ギリシャ共和国

ギリシャ国旗

国のほととんどをエーゲ海、クレタ島、イオニア海、トラキアの海を含んだ地中海の紺碧の海で囲むギリシャ。神話のふるさと古代ギリシャ文明の中心地。島の そこかしこに散在する白い家。ギリシャには、2000もの島がありその多くは人も住まないとても小さいものばかりだ。ギリシャは、多くの国が国として確立 されていない頃から国を成立させ、カオス、劇、悲劇、デモクラシーを生みだしてきた。その遺産と言える遺跡や古代神殿がギリシャには多く残っており、世界 遺産となっている。アテネからまばゆいばかりに光り輝く小島まで、そのような古代の遺跡がそこかしこにある。太陽や透明な海の演出によって、ゆったりと過 ごすには最良の地域であると思わず思ってしまうだろう。例えば、タベルナのビーチサイドでゆったりしていると、知らない間に日が暮れてしまう。そんな夢の ような機会をこの国の神は与えてくれる。長い間、旅人を虜にした、古代の島は世界でも美しくまれな文化を持っている。
 

 

基本情報
正式国名&英語表記 ギリシア共和国 Hellenic Republic(Greece)
首都 アテネ
面積 13万km2(日本の約3分の1)
人口 1,094万人、アテネ(人口約300万人)
人種 ギリシャ人
言語 現代ギリシャ語
宗教 ギリシャ正教
通貨 ユーロ
為替レート 1ユーロ=約135.8円(2005年5月29日)
紙幣 5、10、20、50、100、200、500ユーロの七種類
硬貨 1、2、5、10、20、50セント、1、2ユーロの八種類(1ユーロは100セント)
電圧 220V、50HZ
時差 マイナス7時間。サマータイム実施期間はマイナス6時間。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜日から10月最終土曜日。
祝日 1/1 元日、1/6 主顕現祭、●3/14 聖灰月曜日、3/25 独立記念日、●4/29 聖金曜日、●4/30 聖土曜日、●5/1 メーデー、復活祭、●5/2 復活祭翌月曜日、●6/20 聖神降臨祭翌月曜日、8/15 聖母被昇天祭、10/28 国家記念日、12/25 クリスマス、12/26 ボクシングデー
●=移動祝祭日。
在留邦人数 6,784人(2003年10月、外務省統計)
電話国番号 30
緊急電話番号 警察 100 ツーリストポリス(アテネ市内からのみ) 171 救急車 166

物価
日本に比べて比較的安いが、ユーロになってから物価が上昇し続けている。ティロピタ(チーズパイ)1個=1.50ユーロ。食事10ユーロ程度。ギリシャのコーヒー代はヨーロッパで一番高く、一杯が約3ユーロもする。初任給がおよそ600ユーロ程度である。
GDP 1,727億米ドル(2003年:OECD)
一人当たりGDP 15,700米ドル(2003年:OECD)
経済成長率 3.3%(2005年:欧州委見通し)
物価上昇率 2.9%(2005年:欧州委見通し)
失業率 9.0%(2005年:欧州委見通し)
主要貿易品目 (1)輸出 305億ユーロ(2003年:欧州委)
(2)輸入 441億ユーロ(2003年:欧州委)
主要貿易相手国 (1)輸出 ドイツ(シェア12.7%)、イタリア(10.5%)、英国(7.1%)
(2)輸入 独(シェア13.9%)、イタリア(12.1%)、フランス(6.5%)

気候
ギリシャの気候は「地中海性気候」と呼ばれ、12月〜3月の冬シーズンは温暖で雨が多く空気は湿っている(年間総降水量は40cm位)。6月〜9月の夏シーズンは日中の気温が30度超すほど暑いが乾燥しているので過ごしやすい。一年を通して晴れの日が多い(アテネの年間晴天日数は約280日)のが特徴的。エーゲ海の島々はさらに降雨量が少なく、冬も海は穏やか。北の地域は雪と共に非常に寒いが、南の島は多少暖かい。内陸部では昼夜の温度差が激しいので注意が必要だ。
現在の天気
ClickforAthens,GreeceForecast

ビザ ギリシアを含むシェンゲン協定加盟国での総滞在日数3ヵ月以内であれば、ビザは不要。学生ビザについてはこちら
パスポート 入国時に、滞在日数に加えて3ヵ月以上の残存有効期間が必要。

大使館などの在日政府機関
ギリシャ大使館 Embassy of Greece in Japan
〒106-0031 港区西麻布3丁目16-30
Tel: 03-3403-0871/2
在芦屋ギリシャ名誉総領事館 Honorary Consulate-General of Greece in Ashiya
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町1-3 第一興業ビル内
Tel: 0797-23-3206
ギリシャ政府観光局 〒107-0052
東京都港区赤坂2-11-3 福田ビル・ウエスト5階
ギリシャ政府観光局
土曜、日曜、日本の祝祭日と、3月25日(独立記念日)、12月25日(クリスマス)は休み

現地日本大使館
在ギリシャ大使館 Greece
Embassy of Japan
46, Ethnikis Antistasseos St., Halandri, 152 31 Athens, Greece
Tel: (30-210) 670-9900
Fax: (30-210) 670-9980
在ギリシャ大使館は、在キプロス大使館を兼轄する。

ダンス留学アンドビジョン【新着情報 vol.14. 2014-10-29 04:00:00】

・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 【1】ごあいさつ&ご案内 ・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 様 こんにちは!アンドビジョンのです♪ すっかり涼しくなって紅葉が見ごろになってきましたね♪ 皆様いかがお過ごしですか? 今回も講習会や学校情報をお届けします♪♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  │*┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓*│ _人_┃ 【2】特集 対談プロに聴く ┃_人_  Y ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Y  │                    │       ━━‥…━‥…━‥…━‥…━‥…━‥━‥…━‥…━‥…━ ━━‥…━‥…━‥…━‥…━‥…━‥━‥…━‥…━‥…━ 宮河愛一郎さん プロフィール 関東国際高等学校演劇科卒業後、単身渡米ニューヨークAiley Schoolに留学。GAPのTVコマーシャル「West Side Story」出演など様々な舞台でキャリアを積む。 劇団四季のアイーダのオリジナルキャスト。日本唯一の公的資金によるプロフェッショナルダンスカンパニー"Noism”ダンサー兼バレエマスター、ワークショップ担当を任され国内ツアーほか、海外7カ国、10都市での公演すべての作品に8年間出演してきた。 2013年夏、Noismを退団後はダンサー、俳優として舞台に立ちながら御茶の水女子大学、桐朋学園芸術短期大学などで振付指導に力を入れている。 http://www.dance-abroad.com/interview/1153-aiichiro-miyagawa.html *…*…*…*…*…*…*…* 【3】講習会情報 *…*…*…*…*…*…*…* 2015講習会新着情報をお届けします☆ ◆グディニャ・バレエ国際夏期スクール ポーランド北部の港街・グディニャで、クオリティの高いバレエ・サマー・スクールに出会う 夏の2週間を、中央ヨーロッパの国・ポーランドでのダンスレッスンについやし、新しい講師や仲間との出会い・未来へのステップアップに活かそう! 【期間】2015年7月27日〜8月8日 http://www.dance-abroad.com/country/europe/poland/5904-ballet-summer-school-gdynia.html ◆◆エコールバレエ冬期講習会 オーストラリアでトップレベルのバレエスクールによる集中ワークショップ。 世界で最も美しい都市の一つとされるシドニーに位置し、世界中にダンサーを送り出してきた学校で、ダンサーとしてグーンと成長しよう。 ■講習会開催期間■ 2015年1月19日〜1月23日 ※オーストラリアは夏となります。 http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6393-ecole-vocational-ballet-summer-school.html ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 【4】学校情報 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* バレエ学校 2015/2016シーズンオーディション☆ ◆エルムハースト・スクール・フォー・ダンス Elmhurst School for Dance イギリス・バーミンガムにあるバレエ団の提携学校で、バレエダンサーへの最初のステップを踏む。 バーミンガム・ロイヤル・バレエの提携学校、エルムハースト・スクール・フォー・ダンス。ダンスも、他の教育も、環境も質が高いことで知られています。 ■オーディション■ 要オーディション。 DVD送付可 ただいま受付中!! http://www.dance-abroad.com/country/europe/uk/5972-elmhurst-school-for-dance.html ◆◆ボストン・バレエ・スクール   Boston Ballet School 最高水準の教授陣と革新的なレッスンによる、北米最大級のバレエ名門校! 世界的人気を誇る「ボストンバレエ団」が運営するボストン・バレエ・スクールで、アメリカ・トップレベルのレッスンを体験! http://www.dance-abroad.com/country/america/usa/5880-boston-ballet-school.html 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 【5】国内語学レッスン情報 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%ダンスに集中するために、語学の準備はしっかりと! http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ■□■□■□■□■□■□■□ 【6】編集後記/次回予告 ■□■□■□■□■□■□■□ 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.dance-abroad.com/ それでは、また次回ぃ〜☆  次回のメルマガは、 11月12日(水)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

【新連載!お得な国内講座!】音楽留学メールマガジンVol.1公開レッスン特集

音楽留学メールマガジン ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪ __c0__様、おはようございます! 2018年最初の定期メールマガジン☆ 今年もたくさんお役立ち情報をお届けします! ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪ 【新連載!日本にいながら留学気分☆国内講座】 ** Vol.1 公開レッスン特集 ** 本日より新連載!留学=海外へ行くものだと思っていませんか??アンドビジョンでは、日本にいながら留学さながらのレッスンや体験ができるコース・イベントがたくさんあるんです!今日はその中から、大人気の公開レッスンをご紹介します♪ なお、人気のレッスンはすーぐに埋まってしまいますので、ご希望の方はどうぞお早めにご相談くださいね☆ 【3月開催】ベルギー流の演奏を!ルービンシュタイン先生 3月24日25日に開催予定のダニエル・ルービンシュタイン先生のバイオリン・ビオラ公開レッスン。こちらのレッスンではなんと、先生の所属する王立モンス音楽院の入学オーディションが受けられちゃいます!しかも学士や修士コースの受験も可能!レッスンを2時間以上受けた方全員に、オーディションのチャンスが…♪こんなお得な機会はなかなかないので、どうぞお早めにご検討くださいね。 コースの詳細は…☆こちら☆ https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1024-daniel-rubenstein-violin-viola-lessson.html 【4月開催】毎年大人気のレアク先生!コンサート出演のチャンスも♪ 公開レッスンではすっかりおなじみ、ピエール・レアク先生のピアノ公開レッスンは3月30日~4月2日の開催です!毎年大好評で予約もすぐに埋まってしまうレアク先生ですが、今年はなんと!スペイン留学とコンサート出演のチャンスが…♪海外のコンサートに出演したい、という方はぜひ!挑戦してみませんか?? コースの詳細は☆こちら☆ https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1020-pierre-reach-piano-lesson.html * … * … * … * …* … * … * … * …* 次回はお得な国内イベント特集! 乞うご期待ください! 【オフィスは1月4日までお休みです】 * … * … * … * …* … * … * … * …* ≪アンドビジョン株式会社≫ 東京都中央区京橋1-5-5 京橋共同ビル5階 TEL:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 HP:https://www.andvision.net/ 営業時間 [平日] 10:00-20:00 [土・祝] 10:00-15:00(祝日営業は1-7月のみ) 日曜日はお休みを頂いております。 < メール・ファックスは、365日・24時間受付 >

村野江里さん/ウィーン冬期音楽講習会

村野江里さん プロフィール-まずは簡単な村野様の自己紹介と、現在までの略歴を教えていただけますか? 村野様:4歳からピアノ指導者の母の手ほどきを受けましたが、中学入学と同時に...

オランダ王国

オランダ国旗オランダ王国は、オランダ本土とカリブ海の蘭領アンティル諸島及び同アルバ島から成っている。オランダ語でオランダを「ネーデルラント」と呼ぶが、また 「ホラント」という名も使用される。それは歴史的に大きな役割を演じてきた「北ホラント」と「南ホラント」の西海岸2 州の名に由来している。オランダは、西ヨーロッパの3 つの大河川が海に注いでいる。世界最大の海港「ロッテルダム港」により、ヨーロッパの玄関口となっている。オランダの各地はそれぞれ特徴があり、アムステ ルダムは歴史的な中心街、博物館や美術館、独特の運河、荘厳な建物などで観光客に人気がある。ハーグ、デルフト、ハールレム、ユトレヒト、フローニンゲ ン、マーストリヒトの各都市も、それぞれ独特の歴史的建造物・モニュメント、博物館、美術館、伝統、催し物がある。ロッテルダムでは、エラスムス橋などの 近代的な建築が目を引く。オランダの田舎は親しみがあり多く人々が英語を話す。そして長く続く海岸線、趣ある数々の村や街、美しい自然に恵まれている。レ ンブラントなど初期の芸術家を励起した風車およびチューリップなどの景観が今もまだオランダにはある。オランダはとりわけ花が有名である。北ホラント、南 ホラント両州の球根畑はスイセン、ヒヤシンス、チューリップが4月と5月に最も美しく、毎年何十万人ものツーリストの目を楽しませてくれる。

基本情報
正式国名&英語表記 オランダ王国 Kingdom of the Netherlands
首都 アムステルダム
面積 41,864km2(九州とほぼ同じ面積)
人口 1,620万人(2003年1月、出典:オランダ中央統計局)
人種 ゲルマン系
言語 オランダ語
宗教 キリスト教(カトリック32%、プロテスタント22%)
通貨 ユーロ
為替レート 1ユーロ=約135.8円(2005年5月29日)
紙幣 5、10、20、50、100、200、500ユーロの七種類
硬貨 1、2、5、10、20、50セント、1、2ユーロの八種類(1ユーロは100セント)
電圧 230V、50HZ
時差 マイナス8時間。サマータイム実施期間はマイナス7時間。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜〜10月最終日曜。
祝日 新年1/1、●聖金曜日3/25、●復活祭3/27、●復活祭翌日の月曜日3/28、女王誕生日4/30、解放記念日5/5、●キリスト昇天祭5/5、●聖霊降臨祭5/15、●聖霊降臨祭の翌日5/16、クリスマス12/25、ボクシング・デー12/26
●印の日は毎年変わる。
在留邦人数 6,784人(2003年10月、外務省統計)
電話国番号 31
緊急電話番号 警察・消防・救急車:112

物価
オランダの物価は日本よりやや安め。しかし、一方住宅難を反映して家賃は高め。ユーロになってから割高感は否めないが、統計によると、欧州内で短期滞在をする際に最もコストがかからない国はオランダ。学費、学生用アパート、食費などまだまだお手ごろ。東京はもちろん、パリやローマ、ロンドンといった欧州の都市に比べても、物価は安く、旅行者にとっては特に食べ物、博物館の入場料、ビールなどのアルコール類などに格安感を感じられる。タクシーは、日本と同等か、少し高め。また、アムステルダムなど1部の大都市のホテルは、田舎の小〜中規模の町に比べ、かなり割高になっています。
GDP 4,663億ユーロ(オランダ中央統計局)
一人当たりGDP
28,621ドル(オランダ中央統計局)
経済成長率
2005年 1.7%(2004年欧州委統計)
物価上昇率
2005年 0.7%(2005年は2004年欧州委統計予測値。)
失業率
2005年 5.0%(2005年は2004年欧州委統計予測値。)
主要貿易品目
(1)輸出 機械・輸送機器、化学品、鉱産物(天然ガス)
(2)輸入 機械・輸送機器、鉱産物(原油)、化学品
主要貿易相手国 (1)輸出 独、ベルギー・ルクセンブルク、英、仏
(2)輸入 独、ベルギー・ルクセンブルク、米、英

気候
オランダのヨーロッパでも北部に位置する国だが、海洋性気候のため比較的温暖。雨も一日中降り続くということはあまりないが、逆に小雨がちらつくことは頻繁にあるので、雨具の携帯は必須。降雨量は一年を通じてだいたい一定で、気温は日本と比べると1ヶ月遅れといった程度。しかし、東京と比べると夏は涼しく、積雪こそ少ないが冬の寒さはやや厳しい。冬場の平均気温は2度ちょっと。また夏でも涼しく朝晩は毛のカーディガンなど羽織る物が必要。
現在の天気
Click for Amsterdam, Netherlands Forecast

ビザ 3ヶ月以内の観光目的の旅であれば不要。学生ビザについてはこちら
パスポート 出国時3ヶ月以上の有効残存期間が必要。

大使館などの在日政府機関
オランダ王国大使館 Royal Netherlands Embassy in Japan
〒105-0011 港区芝公園3丁目6-3
Tel: 03-5401-0411
在横浜オランダ名誉領事館 Honorary Consulate of the Netherlands in Yokohama
〒231-0003 横浜市中区北中通2-14, 藤木企業(株)内
Tel: 045-211-1531
在大阪・神戸オランダ総領事館 Consulate-General of the Netherlands in Osaka・Kobe
〒540-6133 大阪市中央区城見2丁目1-61 Twin21 MIDタワー33階
Tel: 06-6944-7272
在名古屋オランダ名誉領事館 Honorary Consulate of the Netherlands in Nagoya
〒460−8666 名古屋市中区栄2丁目4−18 岡谷鋼機株式会社内
Tel: 052-204-8100
在長崎オランダ名誉領事館 Honorary Consulate of the Netherlands in Nagasaki
〒850-8501 長崎市新地町3-17 長崎自動車株式会社内
Tel: 095-826-1111
オランダ政府観光局 住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目1番地 NK真和ビル5階
Tel:03-3222-1441(代表)Fax:03-3222-1114
営業時間:カウンター 平日 9:00〜12:00
電話 平日 9:00〜12:00/13:00〜17:00

現地日本大使館
在オランダ大使館 Netherlands
Embassy of Japan
Tobias Asserlaan 2, 2517 KC, The Hague, The Netherlands
Tel: (31-70) 3469544
Fax: (31-70) 3106341

ダンス留学アンドビジョン【イギリス特集】vol.19. 2015-01-08 04:00:00

*★*――――――――――――――――――――――――――――*★*   【1】ごあいさつ&ご案内 *★*――――――――――――――――――――――――――――*★* 様 初めましての方も、そうでない方も… こんにちは!アンドビジョンのです。 メルマガ購読ありがとうございます! 本日もダンス留学に関する耳寄りな情報をお届けします♪ *★*――――――――――――――――――――――――――――*★*   【2】講習会情報 *★*――――――――――――――――――――――――――――*★* 今週は、イギリスの講習会情報をお届けします! ◆セントラル・スクール・オブ・バレエワークショップ◆ イギリス屈指の総合的なバレエ学校で学ぶクラシックバレエ! ロンドンのバレエ学校セントラル・スクール・オブ・バレエが開催する中級者向けの講習会です。 1〜2週間の集中プログラムで、技術と表現力を身につけます。 ○春期講習:2015年3月30日〜4月2日    〆切:2015年2月25日 ○夏期講習:2015年7月27日〜8月8日    〆切:2015年5月25日 URL: http://www.dance-abroad.com/country/europe/uk/6254-central-school-of-ballet-summer-course.html ◆トリング・パーク・スクール・フォー・ザ・パフォーミング・アーツ・スプリングコース◆ イギリスで高い評価を受けている芸術学校のスプリングコースで、大きく飛躍しよう! 高級住宅街ハートフォードシャーにある歴史的建造物がレッスンの会場。 ロンドンへのアクセスも容易ながら大自然に囲まれ、安心して高度なトレーニングに集中できる環境です。 ○2015年4月6日〜4月10日 ○定員に達し次第締切 URL: http://www.dance-abroad.com/country/europe/uk/6354-tring-park-school-for-the-performing-arts-easter-dance-course.html ※申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます※ *★*――――――――――――――――――――――――――――*★*   【3】学校情報 *★*――――――――――――――――――――――――――――*★* 学校情報も今回はイギリスに特化しました! ◆レガート・スクール・オブ・ダンス/Legat School of Dance◆ 美しい自然に囲まれたレガートスクール・オブ・ダンス。 イギリスでもっとも古い舞踊寄宿学校で、ダンスを、英語を、イギリスの文化を学ぶことができます。 ここは70年以上の間、バレエを中心にプロを目指す学生のためにダンス教育を実践してきた素晴らしい実績があります! URL: http://www.dance-abroad.com/country/europe/uk/6147-legat-school-of-dance.html ◆エルムハースト・スクール・フォー・ダンス/Elmhurst School for Dance◆ イギリス・バーミンガムにあるバレエ団の提携校、エルムハースト・スクール・フォー・ダンス。 バーミンガム・ロイヤル・バレエと提携していて、ダンスも他の教育も環境も、質が高いことで知られています。 URL: http://www.dance-abroad.com/country/europe/uk/5972-elmhurst-school-for-dance.html ◆ダンディー・アンド・アンガス・カレッジ・パフォーミング・アーツ/Dundee and Angus College◆ スコットランドのカレッジで、さまざまな現場を体験しながら舞台を学び、活動の場を得ることができます。 海に面した街・ダンディーで、ダンス業界でのキャリアを現実的にみすえた、実践的な教育を受けられるカレッジです。 URL: http://www.dance-abroad.com/country/europe/uk/6150-dundee-and-angus-college-performing-arts.html *★*――――――――――――――――――――――――――――*★*   【4】国内語学レッスン情報 *★*――――――――――――――――――――――――――――*★* 「留学には興味があるけど言葉の壁が…」 そんな不安を抱えている方は意外と多いものです! アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています♪ 先生はもちろん各国のネイティブスピーカー! レッスン時間や内容は、あなたに合わせてフレキシブルに変更可能で、 ご自分にあったカリキュラムをリクエストすることができます。 留学経験者の多くが「行く前にやっときゃ良かった…」と言うのが語学です。 100%ダンスに集中するために、語学の準備はしっかりとしたいですね♪ URL: http://www.dance-abroad.com/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html *★*――――――――――――――――――――――――――――*★*   【5】海外オーディション情報 *★*――――――――――――――――――――――――――――*★* ◆Northern Ballet company auditions◆ 1969年に設立のUKのバレエカンパニーのオーディションです! 歴代の芸術監督はレヴァーン・メイヤー、クリストファー・ゲイブル、デヴィッド・ニクソンなど。 一次選考(書類・映像審査)の締切が1月末頃と迫っております。 現地オーディションはイギリス・リーズで2月に行われます。 ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい♪ URL: https://www.dance-abroad.com/contact.html *★*――――――――――――――――――――――――――――*★*   【6】編集後記 *★*――――――――――――――――――――――――――――*★* 何か気になる情報はありましたか? 寒い日が続いていますが、皆様お体にお気を付けてお過ごし下さいね! 今年が様にとって輝ける一年になるよう 私共も全力でサポートさせていただきます! いつでもお気軽にご連絡下さい♪ 資料のご請求、ご質問等は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ------------------------------ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます。 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください! メルマガ登録やメールアドレス変更は簡単に登録できます。 HPから登録できるので、やってみてくださいね♪ http://www.dance-abroad.com/ 次回のメルマガは、1月21日(水)発行予定です。 お楽しみに〜♪\(^∀^)/

【連載中!国内講座情報♪】音楽留学メールマガジンVol.2国内イベント特集

音楽留学メールマガジン ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪ __c0__様、おはようございます! 連休はいかがお過ごしでしたか? 今日からお仕事学校家事育児…またがんばりましょう! ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪ 【連載中☆お得な≪国内講座≫特集!】 ** Vol.2 国内イベント特集 ** 先週より連載しています、国内講座特集ですが、今日はお得な国内イベントのご紹介です!アンドビジョンでは、留学という夢を実現してもらうために、そして皆さんが少しでも留学に興味を持っていただけるように、たくさんのイベントを日々開催しています! 無料のイベントがほとんどですので、どうぞお気軽に、参加してくださいね♪ 【まもなく開催!】大説明会、今週土曜日です☆ 新春特別号でもお伝えしました大説明会、いよいよ今週土曜日の開催です!いつもは1か国ずつおこなっている国別説明会を一日にまとめて開催するので、とってもお得。しかも普段は平日夜にやってましたが、今回は特別に土曜日開催♪特別語学レッスン(お試し・有料)ありますので、お気軽にご参加くださいませ。 イベントの詳細は…☆こちら☆ https://www.andvision.net/information/2030.html 【1/25開催!】バークリーの夏期講習会に行きたい方必見♪ バークリーのサマーコース、毎年大人気ですよね☆今年こそは!!!とお考えの方はぜひ、1月25日開催のバークリーサマー説明会にご参加ください♪アンドビジョンだからこそ知っているお得情報もお話できるかも・・・!? なお、説明会はもちろんですが、毎年現地の学生寮などもすーぐ埋まってしまうので…ご希望の方はどうかどうかお早めに!!!!!! イベントの詳細は☆こちら☆ https://www.andvision.net/information/2029.html * … * … * … * …* … * … * … * …* 次回は国内コンサート特集です! 演奏家募集の情報が解禁できる…はず。。。 * … * … * … * …* … * … * … * …* ≪アンドビジョン株式会社≫ 東京都中央区京橋1-5-5 京橋共同ビル5階 TEL:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 HP:https://www.andvision.net/ 営業時間 [平日] 10:00-20:00 [土・祝] 10:00-15:00(祝日営業は1-7月のみ) 日曜日はお休みを頂いております。 < メール・ファックスは、365日・24時間受付 >

K.Mさん/パリ国立高等音楽院

K.Mさん/パリ国立高等音楽院 プロフィール-まず簡単な自己紹介ということで、現在までの略歴を教えてください。留学する前までの音楽の経験は? 何歳からなさっていましたか? K.M...

オーストリア共和国

オーストリア国旗一年を通してオーストリアは様々なことを楽しめる国である。冬にはアルプスでウインタースポーツを行い、随時ヨーロッパでも指折りの素晴らしい建築物を見 ることができる。しかしオーストリアの最も魅力的な事は音楽だ。クラシック音楽は他の国に比較にならないほど歴史と伝統があるのだ。オーストリアでは、音 楽祭が頻繁に行われることもあり、日々の生活の中に音楽を感じるに違いない。オーストリアのもう一つの魅力は大自然である。山登りや湖など自然と接する大 切な機会を与えてくれる。スキーは世界でも最も良い場所の一つであろう。ウイーンは首都であると共に、音楽や美しい街の中心でもある。モーツアルトの生誕 地ザルツブルグは、音楽や美術、建築がバロック時代を映している。インスブルックの雪山は魅惑的歴史的な建築物と共に素晴らしい景色へと変貌する。クラ シックをやるならここオーストリアは一度訪れてみたいものだ。何かを感じられるはずである。

基本情報
正式国名&英語表記 オーストリア共和国 Republic of Austria
首都 ウィーン
面積 約8.4万km2(日本の約1/4 ほぼ北海道に匹敵)
人口 約810万人、ウィーン(人口約160万人)
人種 主としてゲルマン民族(外国人約75万人)
言語 ドイツ語
宗教 カトリック78%、プロテスタント5%
通貨 ユーロ
為替レート 1ユーロ=約135.8円(2005年5月29日)
紙幣 5、10、20、50、100、200、500ユーロの七種類
硬貨 1、2、5、10、20、50セント、1、2ユーロの八種類(1ユーロは100セント)
電圧 230V、50Hz
時差 マイナス8時間。サマータイム実施期間は、7時間の時差。サマータイムの実施期間は、3月の最終日曜2:00〜10月の最終日曜2:00。
祝日 1/1 元旦Neujahr、1/6 三聖王祭Heilige Drei Koenige、●3/27 復活祭Ostern、●3/28 復活祭月曜日Ostermontag、5/1 メーデーMaifeiertag、●5/5 キリスト昇天祭Christi Himmelfahrt、●5/15 聖霊降臨祭Pfingsten、●5/16 聖霊降臨祭月曜日Pfingstmontag、●5/26 聖体節Fronleichnam、8/15聖母被昇天祭Maria Himmelfahrt、10/26 建国記念日National feiertag、11/1万聖節Allerheiligen、12/8 聖母無垢受胎際、12/25 クリスマスWeihnachtstag、12/26 聖シュテファンの日。
●=年によって異なる移動祝祭日
在留邦人数 1,715人(2003年10月)
電話国番号 43
緊急電話番号 警察133/112・救急車144/112・消防122/112

物価
食料品や交通費は日本に比べると比較的安め。ミネラル・ウォーター(500ml)0.49ユーロ、缶ビール(330ml)約0.59ユーロなど。アパートの家賃などは比較的高く、350-700ユーロ程度が目安。
GDP 2,027億ユーロ
一人当たりGDP
27,110ユーロ(2002年)
経済成長率
0.7%
物価上昇率
1.3%
失業率
4.4%
主要貿易品目
(1)輸出 789.7億ユーロ(自動車、電気製品、機械、鉄鋼等)
(2)輸入 798.3億ユーロ(自動車、電気製品、機械、繊維製品等)

気候
オーストリアの気候は中部ヨーロッパの気候のため穏やかです。そのため夏の観光シーズンや冬のスポーツなどオーストリアは一年を通して楽しめる。7月〜8月の夏のハイシーズンは、観光客でごったがえし、物価も非常に高くなる。最高気温が35℃にも達することもあるが、湿度が低いため蒸し暑くはなく、朝晩は涼しく、しのぎやすいです。冬は12月から3月で、谷では雪が積もります。この時期は冬のスポーツに良い季節となる。6月頃、春のアルプスでは、山に花が咲き始めます。平均気温は青森から北海道程度と考えると分かりやすい。夏でも朝晩は冷えるのでセーターなどを持って行った方がよい。
現在の天気
Click for Vienna Schwechat, Austria ForecastClick for Salzburg Flughafen, Austria Forecast

ビザ 観光、業務、留学など渡航目的に応じて異なるが、6ヵ月以内の観光を目的とした渡航であれば、取得する必要はない。学生ビザについてはこちら
パスポート すでに持っている人は有効期限の確認を。オーストリアの場合は日本帰国日まで有効であればよい。

大使館などの在日政府機関
オーストリア共和国大使館 Embassy of the Republic of Austria in Japan
〒106-0046 港区元麻布1丁目1-20
Tel: 03-3451-8281/2
在大阪オーストリア共和国名誉総領事館 Honorary Consulate-General of Austria in Osaka
〒541-0046 大阪市中央区平野町4−1−2 大阪ガス(株)内
Tel: 06-6205-4680
在札幌オーストリア共和国名誉領事館 Honorary Consulate of Austria in Sapporo
〒060-0001 札幌市中央区北1条西3丁目富士メガネ・ビル6F
Tel: 011-261-3233
在広島オーストリア共和国名誉領事館 Honorary Consulate of Austria in Hiroshima
〒730-8552 広島市中区白島北町19-2 (株)広島ホームテレビ内
Tel: 082-221-4964
在福岡オーストリア共和国名誉領事館 Honorary Consulate of Austria in Fukuoka
〒810-8721 福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞(株)内
Tel: 092-711-5111
オーストリア政府観光局 〒107-0052 東京都港区赤坂6-1-20  国際新赤坂ビル西館2F
TEL 03-3582-0931 (テープ案内) FAX 03-3814-6379
営業時間 10:00〜17:00(12:00〜13:00)

現地日本大使館
在オーストリア大使館 Osterreich
Japanische Botschaft
Hessgasse 6, 1010 Wien, Osterreich
Tel: (43-1) 531920 Fax: (43-1) 5320590
在オーストリア大使館は、在スロベニア大使館、在ボスニア・ヘルツェゴビナ大使館、在マケドニア旧ユーゴスラビア共和国大使館を兼轄する。

ダンス留学アンドビジョン【明けましておめでとうございます! vol.20. 2015-01-01 04:00:00】

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  ■■■ ■■■ ■ ■■■   ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵    ■ ■ ■ ■ ■      ■■■ ■ ■ ■ ■■■    Happy New Year  ■   ■ ■ ■   ■  ■■■ ■■■ ■ ■■■   ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 様 明けましておめでとうございます。 アンドビジョンのです。 昨年はアンドビジョンメールマガジンをご愛読いただき有り難うございました。 本年もダンス留学に関する様々な耳寄り情報を発信して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します! 本年も様にとって素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 〜年末年始の営業時間について〜 誠に勝手ではございますが、以下の期間、営業を休ませていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがご容赦下さいますようお願い致します。 冬期休業期間 : 2014年12月27日(土) - 2015年1月4日(日) ※1月5日から通常営業(土曜日は15時まで)となります。 ※メールでのお問い合わせにつきましては、2015年1月5日(月)以降順次回答させていただきます。 ※電話でのお問い合わせにつきましては、2015年1月5日(月)より通常営業となります。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 今年こそステップアップを!とお考えの方、留学への一歩を踏み出してみませんか? アンドビジョンでは、お気軽にお試し頂けるものから、プロを目指す方向けの本格留学まで、様々なプログラムを取り揃えております! 今年もアンドビジョンは皆さまの夢のサポートを全力でしてまいりますので、是非お気軽にご相談下さい♪ 資料の請求はコチラから♪ https://www.dance-abroad.com/brochure.html カウンセリングの予約はコチラから♪ https://www.dance-abroad.com/counseling.html

音楽大学・音楽院・音楽専門学校への留学をアンドビジョンがフルサポート!

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター