音楽留学アンドビジョン【来年の準備は今年のうちに! vol.451. 2016-12-27 04:00:00】

ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ごあいさつ&ご案内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 様 こんにちは!アンドビジョンのです♪ 今週で2016年最後のメルマガ配信となります! 今年も一年アンドビジョンをご愛顧いただき、ありがとうございました♪ 2017年も皆様にとって素晴らしい一年にしていただけるように アンドビジョンも一生懸命お力になれるよう尽力してまいります! 今年最後のメルマガは、2017年スタートダッシュを切っていただける 素晴らしい留学プラン、国内で経験できるプランをご紹介します! ◆Facebookもやってます!いいね!お待ちしてます♪ https://www.facebook.com/andvision/?fref=ts ほぼ毎日更新中!最新情報をいちはやくゲットして下さいね♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております! 各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、 専門カウンセラーに聞くチャンスです♪ ◆1月10日(火)19:00 春休みの留学計画の立て方 ◆1月17日(火)19:00 オランダ留学説明会 ◆1月24日(火)19:00 バークリー音楽大学サマーコース説明会 説明会では聞けなかったポイントは、個別カウンセリングで受け付けてます! 個別カウンセリングはご予約制ですので、事前にお申し付けください。 TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 *個別カウンセリング予約フォームはコチラです! https://www.andvision.net/counsellingform/ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 【大阪&名古屋】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー いつもご好評頂いている、出張説明会を来冬も開催致します。 大阪、名古屋で皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております♪ 【ご参加は無料】ですので、ぜひふるってご参加下さい。 ※事前予約制/先着順ですので、ご予約はお早めがお勧めです。 ※無料カウンセリングは、1組60分程度となります。 ※定員以上になった場合は、東京にてご対応させていただきます。 -------------------------------------------- 【名古屋会場】 ・・・残席3組! ◆日時:1月8日(日)10-20時予定 ※完全予約制/個別相談会 ◆会場 名古屋市中小企業振興会館 4階 会議室 〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 ※地下鉄桜通線「吹上駅」下車徒歩5分程度 -------------------------------------------- 【大阪会場】 ・・・残席5組! ◆日時:2月19日(土)10-20時予定 ※完全予約制/個別相談会 ◆会場 大阪市内のアクセスの良い場所で検討中。決まり次第ご連絡します。 ------------------------------------------- ♪参加ご希望の方は、予約フォームをお送りいたしますのでご連絡ください。 電話:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 春期の講習会は、1月中旬の締切が多く、ギリギリだと満席のことも!? 締切が先の講習会も早く申し込んだ方が席を取りやすいので、 春のご予定は年末年始に決めておきましょう! ◆ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会(オーストリア・ウィーン) https://www.andvision.net/program/course/winter-course/1165-wiener-musikseminar-winter.html 世界最高峰の音大、ウィーン国立音楽大学の教授から、トップのレベルを教わろう。 ・時期:2017/02/13 - 02/22 ・オーディション:なし※申込順の人気講習会です。お早めに! ・参加資格:特になし ・専攻:ピアノ、ヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、声楽 ・申し込み締め切り:2017/01/10 ・通訳:有り無しの選択可 ◆ハウス・マルトー・マスタークラス(ドイツ・リヒテンベルク) https://www.andvision.net/major/6395-haus-marteau-masterclasses.html ドイツの音楽大学教授を中心に、各種マスタークラスが通年開催。自分の目的に合わせて選ぼう! ・時期:2017/01/20 - 08/11※コースにより異なります ・オーディション:原則なし ・参加資格:特になしですが、定員約12名です。 ・専攻:ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバス、チェロ、フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、ホルン、打楽器、声楽、声楽と体の使い方、室内楽、ブラスアンサンブル、古楽など ・申し込み締め切り:講習会開催の3週間前まで ・通訳:日本語通訳なし ◆オクセンハウゼンマスタークラス(ドイツ・オクセンハウゼン) https://www.andvision.net/program/course/470-landesakademie-ochsenhausen.html 美しい教会と修道院の町、オクセンハウゼンで開かれる、特色ある数々のコース。 ・時期:2017/02/27 - 09/16※コースにより異なります ・オーディション:コースにより異なります。詳細はURLへ ・参加資格:特になし ・専攻:ピアノ、ヴァイオリン、室内楽、声楽、オルガン、作曲、トランッペット/トロンボーン、ピアノデュオ ・申し込み締め切り:講習会開催の約1〜2か月前 ・通訳:日本語通訳なし ◆フィレンツェ音楽マスタークラス(イタリア・フィレンツェ) https://www.andvision.net/program/course/master-class/1169-amici-della-musica-firenze.html 芸術が溢れるイタリアの街、フィレンツェで習う、メジャープレーヤーたちの技。 ・時期:2017/01/23 - 04/23※コースにより異なります ・オーディション:事前の書類審査、初日に簡単なオーディションあり。 ・参加資格:音楽大学または音楽大学卒業資格を持っている方※応相談 ・専攻:トランペット、声楽とピアノ、作曲、ピアノ、声楽、チェンバロ、チェロ、バロック声楽、クラリネット、ピアノとフォルテピアノ ・申し込み締め切り:コース開始の2週間前まで ・通訳:日本語通訳なし ◆メドック春期音楽講習会(フランス・ジロンド、ウルタン) https://www.andvision.net/program/course/master-class/1273-luniversite-musicale-hourtin-medoc.html パリやリヨンの学生に混じって参加するハイレベルな講習会。自分の実力を試す第一歩! ・時期:第一期2017/04/01 - 04/09 第二期2017/04/15 - 04/23 ・オーディション:特になし ・参加資格:特になし ・専攻:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ、フルート、クラリネット、オーボエ、ピアノ、声楽、室内楽 ・申し込み締め切り:2017/03/10 ・通訳:日本語通訳なし その他にも講習会にご興味のある方は、お問い合わせください! TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆ https://www.facebook.com/masterclassjapan ◆入試直前!カール・バート先生/ウィーン市立芸術音楽私立大学教授/ピアノ公開レッスン https://www.andvision.net/program/major/1032-karl-barth-piano-masterclass.html ピアニストとして、またコンクールの審査員として活躍する、 ウィーン市立芸術音楽私立大学教授が、プロへの道を教える。 2017年2月の受験直前レッスンにも最適です。 日程:2017/02/07(火) - 02/08(水) 場所:東京都港区(音楽スタジオ)※詳細ご案内します ★先着です。受講のためのオーディションや応募資格はございません。 ●レッスン受講生(M・Eさん) とても優しく素敵な印象の先生でした。自分のテクニック不足を改めて実感し、 基礎をもっと固めなければだめだなぁと思いました。 先生のこうしたいという意見に、自分の意見をもっとぶつけたらよかったと 反省しています。たった60分のレッスンだったのでリベンジも含めて また挑戦したいです。レッスンを受けさせていただき、ありがとうございました。 ●レッスン受講生(E・Wさん) 丁寧に指導していただきとても勉強になりました。 一時間ではもったいないもっと長くみて頂きたかったと思う位あっという間でした。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 自分にぴったりの先生を選べる! アンドビジョンだけの特別なプログラム☆ https://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html アンドビジョンが提携している20カ国以上500名以上の先生♪ プログラムの特徴 ♪プライベートレッスン! ♪レッスン日時・期間・回数が自由自在! ♪長期留学のための先生探しにぴったり! ♪1週間からの短期渡航もOK! ♪日本語通訳もつけられます! ♪現地の語学学校も無料で手配します! ♪師事したい先生が居ない場合は、お探しします! ■先生のご紹介 マンフレッド・ワーグナー・アーツト/ウィーン国立音楽大学教授/ピアノレッスン https://www.andvision.net/program/major/8021-manfred-wagner-artzt-piano-lesson.html オーストリアの文化芸術への功績が認められ、2度も勲章を受章した彼は 有名なソリストであると同時に、室内楽奏者であり、声楽伴奏者でもあります。 「熱心ならどなたでも受講してください」と 門戸を開いて、あなたの受講をお待ちくださっています! 気になる方は、気軽にアンドビジョンまでお問い合わせください♪ TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! https://www.andvision.net/ それでは、また来週☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 1月6日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

本池美紀子さん/ピアノ/マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク校/ドイツ・ハレ

本池美紀子さん プロフィール4歳よりピアノを始め、6歳より作曲を学ぶ。神奈川県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻を経て東京音楽大学を卒業。現在ドイツのMartin-Luther-Univ...

河口和香さん/デンマーク・ロイヤル・バレエ団サマーコース

2004年よりバレエを始め、現在 ソレイヤ インターナショナル バレエスクールにて松田 ソレイヤ、森塚華奈らに師事。 2015年 ロンドンのセントラル スクール オブ バレエ サマースクールに参加。2016年 デンマーク ロイヤルバレエ団のサマーコースに参加し、2017年度 サマーコースのフルスカラシップを受賞する。2016年12月現在、スイス・イギリスの名門バレエ学校から2017年度の入学生として合格通知を受け取っており、ヨーロッパへの留学が決定している。 -これまでのダンスのご経歴を教えてください。 河口様:今15歳で中学3年生です。3歳のときにダンスを始めて、小学校2年生ぐらいからコンクールに出だしました。いろいろワークショップを受けていたんですけど、初めてバレエで留学したのが中学校2年生のときでした。そのときはセントラルスクールオブバレエというイギリスのスクールに行ったので、今回が2回目でした。 -海外のご経験があったんですね。 河口様:バレエ以外では、小さいときに旅行でオーストラリアに行ったりグアムに行ったりしました。今回の留学はほぼ1人だったので、そういう面ではすごく鍛えられたというか、何でも自分でしないといけなかったので、すごく自分のためになったと思います。 -今回2回目の、海外でのワークショップに行きたいと思われた理由は何だったんですか。 河口様:やっぱりバレエ学校に何年にも渡る長い留学がしたくて、外国のバレエ団にも入りたいと思っていたんです。長い留学をするにはまだ年齢が足りないので、今から少しでも経験できるときに、外国に行って勉強したいなと思ったからです。前回のイギリスのサマーは日本人がとても多かったので 、今回はあまり日本人がいないところで自分を試したいなと思い参加しました。 -周りの方で行ったことがあるという方はいらっしゃいましたか。 河口様:デンマークの講習会には誰も行ったことがなかったです。 -今回デンマークのサマーを受けられたというのは、何か決め手がありましたか。 河口様:ちょうどテレビでブルノンヴィルスタイルの踊りが流れていて、それがデンマークで習えると聞いてすごく興味を持って、習いたいなと思ったんです。そこから申込んだのですが、結構ギリギリになってしまって準備が大変でした。 -具体的にこれを勉強したいということを、明確にしていらっしゃったんですね。実際に現地に行った第一印象はどうでしたか。 河口様:コペンハーゲンは、空気も景色もきれいで、毎日すごく疲れるレッスンだったんですが、頑張れたのは綺麗な景色を見られたからかなと思います。 -デンマークでのワークショップの参加者は、どれぐらいの人数でしたか。 河口様:全部で100人近くはいたと思います。小さい子もたくさんいました。 -日本人の方はいましたか。 河口様:日本人は私を含めて3人でした。 -結構少ないですね。動揺はしませんでしたが。 河口様:私は友達を作るのがすごく好きなので、外国の子とできるだけ頑張って英語で話しました。でもやっぱり日本語を喋れたほうが安心するので、日本人ともしゃべっていましたね。一緒に住んでいた人もいたので、その人と仲良くしていました。英語をもっと喋れたらなと思いました。 -ワークショップのスケジュールというのは、事前に分かっていたんですか。それとも現地で組まれるようなものだったんですか。 河口様:内容は大体聞いていたんですが、何時から何があるというのは向こうで紙に貼り出されていました。私たちのクラスは人数が多く、分けられていたので、それを見てそれぞれ行っていました。そういうのも英語で、最初は全然読めなかったのですが、友達が高校3年生だったので教えてくれました。 -レッスンが大変だったとおっしゃっていましたが、1日のスケジュールはどんな感じだったんですか。 河口様:私が経験したのは第2・3期間なのですが、第2期は、朝の9時半から12時まで、最初のレッスンからブルノンヴィルスタイルのバレエをして、そのあとポワント履いてというのを2時間半だったんですけど、3週間目はずっとクラシックバレエをやっていました。2週間目は、お昼休憩が13時まであって、1時間15分のピラティスがあって、そのあとモダンが2時間15分ありました。第3期間はピラティスじゃなくてパ・ドゥ・ドゥクラスという男の人と踊る時間があり、午後はモダンが2時間15分ありました。 -では9時半から17時ぐらいまでずっと・・・すごくハードですね(笑) 河口様:そうですね。普段こんなにやらないのでハードでした。 -これを2週間ですか。 河口様:はい。日曜日以外ずっとやっていました。 -これは基本的に全部グループのレッスンなんですか。 河口様:そうですね。グループレッスンでした。第1期と第3期目は違うメンバーでグループを組み直してレッスンをしました。 -初日にそういったレベル分けの何かがあったりするんですか。 河口様:いいえ、多分適当に分けていたんだと思います。 -事前の書類審査などはありましたか。 河口様:よく分からないんですけど、最初はオーディションがあったようですが、私が申し込んだときはもうありませんでした。 -見ていただいた先生はどういった先生でしたか。 河口様:最初の先生は、デンマークのバレエ団のプリンシパルだった有名な先生でした。モダンの先生や2週間目の先生も、活躍されていた先生で、デンマークのバレエ団に入って先生をやられている方だったと思います。 -レッスンで教わったことの中で、何か印象に残っていることはありますか。 河口様:ブルノンヴィルスタイルは、顔の付け方が普通のバレエと違って、ポジションも違うんです。結構体感を鍛えられました。他にも「音をきちんと取りなさい」と言われました。遅れても早くてもだめで、きちんとテンポに合わせて踊らないといけなかったので、日本に帰ってきて音取りがすごく良くなりました。今まではすごく遅れて踊っていたんですけど、きちんと音に合うようになりました。全部細かく教えてくださったので、すごく分かりやすかったです。一番印象的だったのは、「顔を付けることを、思っている以上にもっとやりなさい」とか、「自分が思っている以上に体を使いなさい」と、結構厳しく言われました。サマースクールなのに、すごくちゃんと指導してくれたのでびっくりしましたし、日本に帰ってきて自分の踊りが変わっていたので驚きました。向こうでは周りの人のレベルが高くて、上手だったんです。バレエ団が主催しているサマースクールですし、有名なバレエ学校に入っている人たちが集まっていたので、みんな本当に上手でした。 -年齢的には何歳ぐらいの方が多かったですか。 河口様:17歳とか18歳が多く、年上が多かったですね。私と同じ15歳は何人かいました。 -発表の機会やレッスンの最後にセレモニーなどがあるマスタークラスがあるんですが、どうでしたか。 河口様:パフォーマンスというのがあって、ホールのようなところで踊ったんですけど、クラスの中でブルノンヴィルスタイルの基本的なステップをみんなで踊るみたいな感じだったんです。それを最後のほうで練習していて、昼休みや休憩時間の間にもその発表に向けてリハーサルがありました。私は2週間目と3週間目の分でしたが、1週間目から来ている人はもっと忙しかったと思います。 -それは毎週あるんですか。 河口様:いいえ。最終週の最後です。 -先生方のパフォーマンスもあったりするんですか。 河口様:それはなかったですね。参加している人たちで作っていくという感じでした。 -それは全員出られるんですか。 河口様:みんな1つは絶対に出ていたと思います。1週間目に受けた人は、選抜されて出るものもあったようです。パフォーマンスがあるので、レオタードも「黒を持ってきてください」と言われていました。 -ちなみにレッスン以外の個人練習の時間は、どういうところで練習されましたか。 河口様:自主練は、私はコンクールが日本に帰ってきてすぐにあったので、全部のレッスンが終わったあとに、スタジオを少し借りられたので、そこで1時間ほど練習していました。 -そこは他の皆さんも自主練をしていらっしゃったんですか。 河口様:いいえ。みんなすぐに帰ってしまって、日本人ぐらいでした。 -ではレッスン以外の時間で、街に遊びに行くという時間はなかったのではないですか。 河口様:日曜日に1度だけ遊びに行きました。ご飯を買いに行かないといけなかったので、近くのスーパーには毎日行っていました。 -日曜日はどう過ごされていましたか。 河口様:日曜日は、日本人の2人と一緒に遊びに行きました。コペンハーゲンに有名なレストラン街があって、そこでご飯を食べて、その周辺でショッピングをしました。フライングタイガーという雑貨屋さんが日本にもあるんですけど、コペンハーゲンにもお店があったので、そこに行き、お土産などをいっぱい買いました。 -日本の雰囲気と全然違ったと思うんですけど、街の様子はどうでしたか。 河口様:街並みもすごい綺麗でした。デンマークの人はすごい優しい人ばかりで、「大丈夫?」と声をかけてくれて、何も言っていないのにいろいろ教えてくれたりしました。 -それは英語で話しかけてくれるんですか。 河口様:そうですね。「困ってる?」という感じで話しかけてくれて、すごく優しかったです。 -治安の部分で不安なところはありませんでしたか。 河口様:全然大丈夫で、日本より安全なんじゃないかと思うほどでした。講習会のバッチを付けていたんですけど、「逆に危ないよ」と友達が言っていました。白夜で夜も21時半ぐらいまで明るく、ずっと夕方みたいな感じだったので、全然危なくなかったです。 -今回はどういうところに泊まられたんですか。 河口様:アパートの6階で、エレベーターがなくて大変だったんですけど、眺めのいいところでした。階段を上る筋肉がついて良かったと思います。 -他に困ったことなどはありませんでしたか。 河口様:そんなに困るようなことはなかったですね。 -ルームシェアというかたちで、他の人との共同スペースが結構あるんですか。 河口様:そうですね。同じ部屋になった人は、同じサマースクールに来ていた人だったんですけど、日本人とアメリカ人とカナダ人がいました。夜遅くまで外出している人もいて、文化の違いを感じましたね。 -結構長い滞在だったと思うんですけど、料理はどうされていましたか。 河口様:ご飯は、結構日本から持って行っていたということもあったんですけど、スーパーでフルーツやチーズ、ヨーグルトが豊富だったので買って食べていました。スーパーで買ったものもすごくおいしかったです。日本でも料理をしていましたが、デンマークに行ってもっと料理をするようになりました。友達はご飯を炊いておにぎりを作ったりしていました。 -そこで一人暮らしの能力も高まったということですね。洗濯はどうされていましたか。 河口様:洗濯は何回か手洗いでしていたんですけど、洗濯機があって、使い方が分からなかったので、外人の子に教えてもらって2回ほどしました。服は何着か持って行ってたんですけど、普段もジャージなどで、あまり洗濯するほど着ていませんでした。 -外食などはほとんど行かれていないんですか。 河口様:土曜日の夜に、遊びに行く前の日に、近くのフランス料理を食べに行って、ステーキを食べてすごく満足しました。4000円ぐらいだったと思います。しかも店員さんがすごくいい人で、メニューが何を書いてあるか分からなかったんですけど、「お肉が食べたい」と言ったら「これがいい」と勧めてくれました。 -今回改めて振り返って、ワークショップに参加してみて良かったと思った瞬間はどんなときでしたか。 河口様:やっぱり外国の方と一緒にレッスンを受けられて、みんなすごく集中してレッスンをしていたし、英語も分かるようになって、全てが良かったです。ご飯もおいしかったし、街並みも綺麗だったし、人もすごく優しくて、すごく楽しかったです。 -日本と留学先でかなり違ったなという点はありましたか。 河口様:やっぱり日本だといろんな先生に習えなくて、モダンのクラスがあったということも大きな違いでした。日本だとクラシックしかないので、モダンやパ・ドゥ・ドゥができて、すごく体幹が強くなりました。エクササイズもいろいろ教えてもらいました。周りの人たちはみんな身長が高かったです。私は166センチあるので日本では背の順だと後ろの方なんですが、このサマーコースでは背の順だと前の方でした。 -それは確かに日本では経験しにくいことですよね。今、デンマークの講習会に興味がある方が何名かいらっしゃるんですけど、その人たちにアドバイスをぜひいただいてもよろしいでしょうか。 河口様:やっぱりご飯とかを作れるようにならないと、家に帰ってもお母さんが何かしてくれるわけではないので、全部自分で準備をしたり、すべてしないといけなかったので、自分のことはちゃんとできるようにならないといけないと思います。あとは、英語は話せないと何も分からなかったので、絶対に英語は勉強すべきだと思います。最後のパフォーマンスをする日の朝に来年のサマーのフルスカラシップが5名発表されたんですけど、私もその中の一人に選んでいただけて、日本人でも頑張ればしっかり評価してもらえるんだなと、とても嬉しかったです。皆さんもぜひ頑張ってください! -ちなみに河口さんは、英語はどこかに通われたりしていたんですか。 河口様:今も英会話に通って勉強しています。現地に行って、何を話せばいいかなどは大体分かるようになりましたね。今日本で習っている先生がイギリス人の方で、私が留学したいということでその先生が英語でしゃべってくれたりしています。その先生が話すことも、前は分からないこともあったんですが、今ははっきり分かるようになりました。 -向こうでも積極的に話しかけていたというのが大きいですかね。 河口様:それは結構あると思います。レッスンは自分なりに一生懸命受ければ大丈夫なので、やっぱり身の回りのことなど自分でできるようにして行くのが大事だと思います。私は昔から家事やお手伝いが好きだったので、自然とできるようになっていたんだと思います。いつも通りの姿勢でやらないといけないので、友達でお母さんが見ていないからといって、すごく食べてしまって太ったという人もいました。きちんとストレッチとかもいつも通りやらないといけません。でも日本より早寝早起きができたので良かったです。日本では22時過ぎぐらいまでレッスンをやっているんですけど、向こうでは22時半過ぎに寝ていたので全然違いました。だから体調も良かったのかもしれません。 -今後の河口さんの予定も聞かせていただければと思います。 河口様:また1月にオーストラリアのサマースクールに行く予定です。来年も7月のデンマークサマーにもう一度行きたいです。それから、スイスのチューリッヒオペラ座付属バレエ学校と、イギリスのセントラル・スクール・オブ・バレエから合格をもらっているので、1月末に学校見学と、もう一つ別の志望校もあるので二次オーディションを受けようと思っています。日本では、発表会が年内で一段落したので、いくつかコンクールに出ようかなと思っています! -もしまた現地でご活躍されるようなことがあって、面白い話や留学あるある等があれば、ぜひ教えてください。最後に、現地のことについて、これだけは伝えておきたいということはありますか。 河口様:ちゃんと自分のことを考えてから留学したいんだったら、全部人任せにするのではなくて、自分で全部計画的にやったほうがいいと思います。私も帰ってきてから自分でするようにしていて、お父さんが「何でもできるようになったね」と言っていました。向こうに行って授業内容もすごく良かったし、行って損は絶対ないと思います。あと、コペンハーゲンのアイスクリームが本当に美味しかったので、ぜひ食べてみてほしいです! -グルメ情報までありがとうございます!貴重なお話を聞かせていただきまして、ありがとうございました。 河口様:ありがとうございました。

音楽留学アンドビジョン【あけましておめでとうございます! vol.452. 2017-01-01 04:00:00】

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━   *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  ■■■ ■■■ ■ ■■■   ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵    ■ ■ ■ ■ ■ ■     ■■■ ■ ■ ■ ■ ■    Happy New Year  ■   ■ ■ ■   ■  ■■■ ■■■ ■   ■   ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 様 明けましておめでとうございます! アンドビジョンのです。 昨年はアンドビジョンメールマガジンをご愛読いただきありがとうございました。 本年も様々な情報を発信して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします! 本年も皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 ★★年末年始の営業★★ 冬期休業期間 : 2016年12月29日(木) - 2017年1月5日(木) ※2016年12月28日(土)は17:00までの営業となります。 ※メールでのお問い合わせにつきましては、2016年1月6日(金)以降順次回答させていただきます。 ※電話でのお問い合わせにつきましては、2016年1月6日(金)より通常営業となります。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆ 今年こそステップアップを!とお考えの方、留学への一歩を踏み出してみませんか? アンドビジョンでは、入門レベルの方に気軽にお試し頂けるものから、 プロを目指す方向けの本格留学まで、様々な留学プログラムを取りそろえております! 音楽留学の基礎情報はこちらをご覧下さい♪ https://www.andvision.net/study-music-abroad-guide/basic-knowledge.html アンドビジョンは皆さまの夢のサポートを全力でしてまいります! 留学説明会や個別のカウンセリングを行っておりますので、 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 皆様にお会いできることを楽しみにしております。

音楽留学アンドビジョン【語学留学のご相談も承ってます♪vol.453. 2017-01-10 04:00:00】

ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ごあいさつ&ご案内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 様 こんにちは!アンドビジョンのです♪ お正月は皆さんどのように過ごされましたか?は、お笑いをみてお腹の底から笑いました☆ 新年の始めに必ず今年の目標を立てますよね。その中で語学の勉強を頑張ろう!も加えてみてはいかがでしょうか。 も音楽留学をする前は、TOEFL〇〇点取るぞ!っと目標を決めて勉強をしてました♪ 音楽留学には語学勉強がつきものですので、ぜひ今年は音楽力アップだけではなく、語学力アップの留学も視野に入れて行きましょう♪ 夏期講習会の前に2週間の語学講習をつけたり、プライベートレッスンの前に語学コースをつけて留学される方が沢山いらっしゃいますので、 ぜひ、カウンセリングにご来社の際は、音楽留学カウンセラーへ語学の勉強方法や語学留学のこともご相談くださいね♪ では、今週も色々な情報をお届けいたします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 語学情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 音楽留学をする場合、実技の練習に時間を割いて語学の勉強ができない!というお悩みありますよね。 学校が休みのこの期間にぜひ集中語学勉強のための留学を検討してくださいね♪ 長期留学をご検討の方は特に、実技試験の前に語学試験がある学校がほとんどですので、この期間に集中して学ばれる事をお勧めします☆ https://www.andvision.net/program/language.html?catids=165 お勧めの学校は、各国によってありますので、ぜひ音楽留学カウンセラーにご相談くださいね☆ ☆☆☆お勧め語学学校☆☆☆ ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル https://www.andvision.net/program/language/1218-language-studies-international-lsi.html ◆学校の特徴 LSIは世界の色々な国に校舎があります。パートナースクールも含めると約40校ある大規模な学校です。 数多くあるプログラムの中から、それぞれのレベル、目的に沿ったコースを選択することができます。 ◆参考コース紹介 留学英語 一般コース ビジネスマンコース ジュニアプログラム ビジネス英語レッスン 午後の選択レッスン クラブ50プラス 大学進学準備サポート アカデミック英語レッスン インターナショナルスクールイヤー マルチセンターコース等 (校舎により異なる) その他、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ロシア語の学校もあります ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております! 各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、 専門カウンセラーに聞くチャンスです♪ ◆1月10日(火)19:00 春休みの留学計画の立て方 ◆1月17日(火)19:00 オランダ留学説明会 ◆1月24日(火)19:00 バークリー音楽大学サマーコース説明会 説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 【大阪】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー いつもご好評頂いている、出張説明会を来冬も開催致します。 大阪、名古屋で皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております♪ 【ご参加は無料】ですので、ぜひふるってご参加下さい。 ※事前予約制/先着順ですので、ご予約はお早めがお勧めです。 ※無料カウンセリングは、1組60分程度となります。 ※定員以上になった場合は、東京にてご対応させていただきます。 -------------------------------------------- 【大阪会場】 ・・・残席4組! ◆日時:2月19日(土)10-20時予定 ※完全予約制/個別相談会 ◆会場 大阪市内のアクセスの良い場所で検討中。決まり次第ご連絡します。 ------------------------------------------- ♪参加ご希望の方は、予約フォームをお送りいたしますのでご連絡ください。 電話:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今週は、おすすめ春期講習会と夏期講習会情報をお届けします☆ ☆おすすめ春期講習会☆ ◆ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会(オーストリア・ウィーン)【アンドビジョン人気NO1講習会】 https://www.andvision.net/program/course/winter-course/1165-wiener-musikseminar-winter.html 世界最高峰の音大、ウィーン国立音楽大学の教授から、トップのレベルを教わろう。 講習内容:ウィーン国立音楽大学内で行なわれる、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、声楽の講習会。      ウィーン国立音楽大学受験対策に利用する方がとても多い講習会です。 講習期間:2017年2月13日〜-2月22日 講習会開催科目:ピアノ、ヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、声楽 オーディション:なし※申込順の人気講習会です。お早めに! 参加資格:どなたでもご参加いただけます 通訳:有り無しの選択可 申込締切日:2017年1月10日 ☆夏期講習会☆ ◆ナーゴルト夏期音楽講習会(旧アルテンシュタイク夏期音楽講習会) https://www.andvision.net/genre/classical/498-altensteig-summer-music.html 南ドイツ黒い森の北部ナーゴルトで、ドイツ音楽の英才教育を体験しよう! 講習会内容:子供から、音大生、アマチュアの大人まで誰でも受講できる講習会。       音大入試、オーディション準備、コンクール、コンサートにも最適。楽器演奏や作曲、音楽教育にも役立てられます。 講習期間:2017年8月1日〜8月11日※ワジム・グルズマン:2017年8月11日〜8月17日 講習会開催科目:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ピアノ、作曲、ピアノ伴奏、室内楽※それぞれ子供のためのクラスもあります オーディション:なし 参加資格:どなたでもご参加いただけます 通訳:原則不可となります 申込締切日:2017年6月25日 ◆チータム国際ピアノサマーコース https://www.andvision.net/major/keyboard/accompanist/1452-chethams-international-summer-school-a-festival-for-pianists.html 講習内容:イギリス最大の子どものための音楽専門学校がサマースクールを開催。子どもだけでなく、ピアノ教師やコンクールを目指す若手のニーズにも応えてくれる講習会。 講習期間:第1期:2017年8月17日〜8月23日 第2期:2017年8月23日〜8月29日 講習会開催科目:ピアノ、ピアノデュオ、ジャズピアノ、即興ピアノ、作曲、オルガン、チェンバロ、音楽理論、初見 オーディション:なし 参加資格:どなたでもご参加いただけます 通訳:原則不可となります 申込締切日:2017年6月1日 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 学校情報もオランダの学校をご紹介します☆ ◆アムステルダム音楽院 https://www.andvision.net/program/conservatory/597-conservatorium-van-amsterdam.html オランダ国内ではで最大規模を誇り、多様性に富んだプログラムを提供していることでも、その名は知られています。 教育プログラムには、一流講師陣による、音楽理論と技術練習に力を入れた、特別カリキュラムや個人レッスンを用意しています! このような方にお勧め:英語でヨーロッパ留学を考えている方。クラシックのみならず様々なジャンルで自分の可能性を広げたい方。 特徴:授業は、オランダ語か英語で行われます。※音楽教育学のみは全授業オランダ語で行われます。 ジャンル:クラシック、ジャズ、ポピュラー音楽 コース:学士:4年間 修士:2年間 語学規定:TOEFLまたはIELTSの規定有り ぜひオランダ留学説明会にお越しくださいね♪ ◆1月17日(火)19:00 オランダ留学説明会 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆ https://www.facebook.com/masterclassjapan ☆入試直前!ウィーン市立芸術音楽私立大学教授カール・バート先生ピアノ公開レッスン☆ https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1032-karl-barth-piano-masterclass.html 「留学の事前準備」はもとより、「ピアノコンクール」、「オーディション」、「技術のレベルアップ」 「音楽性の向上」など今、問題を抱えている多くの問題を解決してくれるレッスンです! 公開レッスン期間:日程:2017年2月7日(火)〜8日(水) 人数制限:6〜8名の限定 ☆イタリア国立ミラノヴェルディ音楽院教授デルフォ・メニクッチ先生声楽公開レッスン https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1041-delfo-menicucci-vocal-masterclass.html 世界的な名門校ヴェルディ音楽院で、教授として教鞭をとっている彼は、優れた指導者でもある。 驚異的なロングセラー・アルバムを世に送り出した盲目のテナー歌手、アンドレア・ボチェッリは彼の生徒だ。 発声法に関する著書や監修書も多く出版されているます! 公開レッスン期間:2017年3月25日(土)〜3月29日(水)※残席わずか! 人数制限:6〜8名/1日の限定 そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 https://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! https://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー ◆アムステルダム音楽院教授ピエール・フォルダース先生トロンボーンレッスン https://www.andvision.net/program/andvision-special-program/competition/5928-pierre-volders-trombone-lesson.html ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団のソリスト、クルトワ社の「クルトワ・アーティスト」の顔を持つ、アムステルダム音楽院教授に学ぼう! 先生の特徴:個人の課題を明確にし、それぞれの才能を引き出す教え方で、受講生の満足度が高い先生の一人です。 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 https://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! https://www.andvision.net/ それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 1月17日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

音楽留学アンドビジョン【リニューアル記念キャンペーン vol.454. 2017-01-17 04:00:00】

ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ごあいさつ&ご案内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 様 こんにちは!アンドビジョンのです♪ 寒波が押し寄せていますが、皆さん防寒対策はバッチリですか? 私は腹巻きを買いました!冷えは万病の祖ですので、しっかり退治しましょう。 さて、アンドビジョンのメールお知らせが【リニューアル】します! 先週リニューアルについてのメールを一部の方にはお送りさせて頂いたのですが、 「メールが届いてない!」という方は、 こちら↓のURLから忘れずご登録を! ↓↓↓↓↓↓要チェック↓↓↓↓↓↓ https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision ↑↑↑↑↑↑要チェック↑↑↑↑↑↑ ◆新しいメールお知らせはココがすごい! ・写真つきでより分かりやすい! ・様の専攻やジャンルに合わせた情報をお届け! 様の興味に沿った内容をお届けできるように 少しずつ工夫していきますのでよろしくお願い致します♪ <メールお知らせのリニューアル記念キャンペーン> 留学に関する最新情報をご提供しています! このアドレスにご返信ください♪ 「●●について知りたい!」という具体的なリクエストを頂ければ幸いです。 ◆FacebookとTwitterもやってます!いいね!お待ちしてます♪ 【Facebook】 https://www.facebook.com/andvision/ 【ツイッター】 https://twitter.com/andvision ほぼ毎日更新中!最新情報をいちはやくゲットして下さいね♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております! 各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、 専門カウンセラーに聞くチャンスです♪ ◆1月17日(火)19:00 オランダ留学説明会 ◆1月24日(火)19:00 バークリー音楽大学サマーコース説明会 説明会では聞けなかったポイントは、個別カウンセリングで受け付けてます! 個別カウンセリングはご予約制ですので、事前にお申し付けください。 TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 *個別カウンセリング予約フォームはコチラです! https://www.andvision.net/counsellingform/ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 【大阪】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー いつもご好評頂いている、出張説明会を来冬も開催致します。 大阪で皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております♪ 【ご参加は無料】ですので、ぜひふるってご参加下さい。 ※事前予約制/先着順ですので、ご予約はお早めがお勧めです。 ※無料カウンセリングは、1組60分程度となります。 ※定員以上になった場合は、東京にてご対応させていただきます。 -------------------------------------------- 【大阪会場】 ・・・残席7組! ◆日時:3月20日(祝・月)9:30 - 21:00終了予定 ※一人様90分の個別相談、完全予約制 ◆会場 エルおおさか(大阪府立労働センター) ------------------------------------------- ♪参加ご希望の方は、予約フォームをお送りいたしますのでご連絡ください。 TEL:03-3278-3450 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 春期の講習会は、1月中旬の締切が多く、ギリギリだと満席のことも!? 締切が先の講習会も早く申し込んだ方が席を取りやすいので、 春のご予定は年末年始に決めておきましょう! ◆子供のためのウィーン国際夏期ピアノ講習会(オーストリア・ウィーン) https://www.andvision.net/program/course/466-vienna-young-pianist-vyp.html 若き才能を伸ばすことで世界的に評価されている、4人の名教師がウィーンで指導。 ・時期:2017/07/22 - 08/02 ・オーディション:なし ※申込順の人気講習会です。お早めに! ・参加資格:9歳から29歳まで ※最大25名 ・専攻:ピアノ ・申し込み締め切り:2017年6月15日 ・通訳:有り無しの選択可 ◆バークリー音楽大学バレンシア校サマープログラム(スペイン・ヴァレンシア) https://www.andvision.net/genre/gospel/6629-berklee-spain-summer-performance-program.html バークリー音楽大学のバレンシアキャンパスで開催される、総合的な現代音楽を学べる講習会。 ・時期:2017/07/17 - 07/28 ・オーディション:なし ・参加資格:15歳以上で6ヶ月以上のボーカル/楽器演奏経験者ならどなたでも参加可能 ・専攻:不問。ジャズ、ラテンジャズ、フュージョン、地中海音楽など ・申し込み締め切り:2017年5月20日 ・通訳:手配不可 ◆ノワイエ夏期音楽講習会(フランス・ノワイエ) https://www.andvision.net/program/course/567-rencontres-musicales-de-noyers.html 余計なものが何もない豊かな自然に囲まれた環境で、自らの音楽と熱く深く対峙する夏! マスタークラスとトレーニングクラスがあるので、レベルに合わせて受講しよう! ・時期:2017/07/10 - 07/30 ※教授によってスケジュールが異なります。 ・オーディション:事前の書類審査・音源審査となります ・参加資格:   -マスタークラス:音高・音大生または同等レベル以上が対象となります。   -トレーニングコース:どなたでもご受講いただけます。 ・専攻:ヴァイオリン、チェロ、ピアノ、声楽 ・申し込み締め切り:2017/05/15 ・通訳:手配不可 ◆ルガーノ夏期マスタークラス(スイス・ルガーノ) https://www.andvision.net/country/527-ticino-musica.html 芸術が溢れるイタリアの街、フィレンツェで習う、メジャープレーヤーたちの技。 ・時期:2017/07/17 - 07/29 ※コースによって期間が異なる場合がございます。 ・オーディション:なし ・参加資格:とくになし ・専攻:ピアノ、ピアノ伴奏、オルガン、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ、ギター、ハープ、室内楽、指揮、作曲、声楽(コンテンポラリー) ・申し込み締め切り:2017/06/01 ・通訳:手配不可 その他にも講習会にご興味のある方は、お問い合わせください! TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆ https://www.facebook.com/masterclassjapan ◆入試直前!カール・バート先生/ウィーン市立芸術音楽私立大学教授/ピアノ公開レッスン https://www.andvision.net/program/major/1032-karl-barth-piano-masterclass.html ピアニストとして、またコンクールの審査員として活躍する、 ウィーン市立芸術音楽私立大学教授が熱心に指導してくださいます。 大きな会場で、たくさんの人の前で行うスタイルではなく、 都内のピアノサロンで落ち着いた雰囲気で行うものなので、リラックスしてご参加いただけます♪ 日程:2017/02/07(火) - 02/08(水) 場所:東京都港区(音楽スタジオ)※詳細ご案内します ★先着です。受講のためのオーディションや応募資格はございません。 ●レッスン受講生(E.Sさん) 1台のピアノでのレッスンはなかなか難しいかと思いましたが、 逆に先生の息づかいを感じられて、言葉を発せられる前に、 どのように演奏したらよいかを感じ取ることが出来ました。 私の癖をすぐに指摘頂けて本当に勉強になりました。 ●レッスン受講生(M・Eさん) とても優しく素敵な印象の先生でした。 自分のテクニック不足を改めて実感し、 基礎をもっと固めなければだめだなぁと思いました。 リベンジも含めてまた挑戦したいです。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 自分にぴったりの先生を選べる! アンドビジョンだけの特別なプログラム☆ https://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html アンドビジョンが提携している20カ国以上500名以上の先生♪ プログラムの特徴 ♪プライベートレッスン! ♪レッスン日時・期間・回数が自由自在! ♪長期留学のための先生探しにぴったり! ♪1週間からの短期渡航もOK! ♪日本語通訳もつけられます! ♪現地の語学学校も無料で手配します! ♪師事したい先生が居ない場合は、お探しします! ■先生のご紹介 リック・ペッカム/バークリー音楽大学教授/ジャズギターレッスン https://www.andvision.net/genre/6665-rick-peckham-jazz-guitar-lesson.html バークリー音楽大学のギター教本も手がける、現役ジャズギタリスト 国際的なジャズギタリストであり、作曲家、作詞家でもあるバークリー音楽大学教授に、 プロギタリストとしての資質を学ぼう 「熱心ならどなたでも歓迎します!」と あなたの受講をお待ちくださっています! 気になる方は、気軽にアンドビジョンまでお問い合わせください♪ TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! https://www.andvision.net/ それでは、また来週?☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 1月24日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

音楽留学アンドビジョン【夏期講習のご案内】

◆音楽留学アンドビジョン◆ こんにちは!アンドビジョンです♪ 皆さんに役立つ情報をお届けして参ります。 夏期講習の情報を色々お伝えしていきますね♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先週リニューアルについてのメールを一部の方にはお送りさせて頂いたのですが、 「メールが届いてない!」という方は、 こちら↓のURLから忘れずご登録を! ↓↓↓↓↓↓要チェック↓↓↓↓↓↓ https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision ↑↑↑↑↑↑要チェック↑↑↑↑↑↑ ※配信を解除されたい方は、下記URLに入って【解除】をクリックしてください※ https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております! 各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、 専門カウンセラーに聞くチャンスです♪ 【2017年1月】 ♪1月24日(火)19:00~ バークリー音楽大学サマーコース説明会 【2017年2月】  ♪2月02日(木)19:00~ 春/夏のイタリア短期留学説明会 ♪2月09日(木)19:00~ ドイツ留学説明会 ♪2月16日(木)19:00~ イギリス留学説明会 ♪2月23日(木)19:00~ フランス留学説明会 【2017年3月】 ♪3月07日(火)19:00~ ポップス夏期講習会 ♪3月14日(火)19:00~ イタリア留学説明会 ♪3月21日(火)19:00~ 夏期講習会の選び方講座 ♪3月28日(火)19:00~ フランス夏期講習会 説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 【大阪】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー いつもご好評頂いている、出張説明会を2月も開催致します。 大阪、名古屋で皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております♪ 【ご参加は無料】ですので、ぜひふるってご参加下さい。 ※事前予約制/先着順ですので、ご予約はお早めがお勧めです。 ※無料カウンセリングは、1組60分程度となります。 ※定員以上になった場合は、東京にてご対応させていただきます。 -------------------------------------------- 【大阪会場】 ・・・残席3組! ◆日時:2月19日(土)10-20時予定 ※完全予約制/個別相談会 ◆会場 大阪市内のアクセスの良い場所で検討中。決まり次第ご連絡します。 ------------------------------------------- ♪参加ご希望の方は、予約フォームをお送りいたしますのでご連絡ください。 電話:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回は夏期講習をご紹介します♪ ■モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー https://www.andvision.net/major/keyboard/cembalo/467-universitaet-mozarteum-salzburg-international-summer-academy.html 講習会開催期間 2017年7月17日~8月26日 第1期:2017年7月17日~7月29日 第2期:2017年7月31日~8月12日 第3期:2017年8月14日~8月26日 申込締切日 2017年6月1日(指揮:2017年5月1日) ■カリアリ夏期国際音楽アカデミー https://www.andvision.net/program/course/536-accademia-della-musica-di-cagliari.html 講習会開催期間 2017年8月26日~9月3日 申込締切日 2017年7月25日 ■ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー(元クールシュベール夏期国際音楽アカデミー) 講習会開催期間 第1期:2017年7月20日~7月31日 第2期:2017年7月31日~8月11日 第3期:2017年8月11日~8月22日 申込締切日 2017年6月20日 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー ☆学校ピックアップ☆ ◆リスト音楽院 https://www.andvision.net/program/conservatory/764-the-liszt-ferenc-academy-of-musicliszt-ferenc-zenemveszeti-egyetem.html ピアニストを目指す方の憧れの学校。伝統を守りつつ、革新的なプログラムを提供するリスト音楽院。学位コースと並んで、1年間から通えるパートタイムコースも留学生には魅力的! 授業は主にハンガリー語ですが、留学生のために、グループレッスンは英語で行われています。個人レッスンは、英語、ドイツ語、スペイン語が選択可能です♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆ https://www.facebook.com/masterclassjapan ☆今週のピックアップ☆ <募集中> 入試直前!カール・バート/ウィーン市立芸術音楽私立大学教授/ピアノ公開レッスン https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1032-karl-barth-piano-masterclass.html ◆入試直前!カール・バート先生/ウィーン市立芸術音楽私立大学教授/ピアノ公開レッスン https://www.andvision.net/program/major/1032-karl-barth-piano-masterclass.html ピアニストとして、またコンクールの審査員として活躍する、 ウィーン市立芸術音楽私立大学教授が熱心に指導してくださいます。 大きな会場で、たくさんの人の前で行うスタイルではなく、 都内のピアノサロンで落ち着いた雰囲気で行うものなので、リラックスしてご参加いただけます♪ 日程:2017/02/07(火) - 02/08(水) 場所:東京都港区(音楽スタジオ)※詳細ご案内します ★先着です。受講のためのオーディションや応募資格はございません。 ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! https://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー ◆自分にぴったりの先生を選べる◆ アンドビジョンだけの特別なプログラム☆ https://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html アンドビジョンが提携している20カ国以上500名以上の先生♪ プログラムの特徴 ♪プライベートレッスン! ♪レッスン日時・期間・回数が自由自在! ♪長期留学のための先生探しにぴったり! ♪1週間からの短期渡航もOK! ♪日本語通訳もつけられます! ♪現地の語学学校も無料で手配します! ♪師事したい先生が居ない場合は、お探しします! 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 https://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html ☆ここまでお読み頂きまして誠にありがとうございます☆ 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 配信を解除されたい方は、下記URLに入って【解除】をクリックしてください。 https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回は、1月31日(火)に情報をお届け致しますね♪ お楽しみに!p(^^)q

ダンス留学アンドビジョン【最新情報】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ダンス留学アンドビジョン◆最新情報◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ∥【1】ごあいさつ&ご案内 ∥【2】講習会情報 ∥【3】学校情報 ∥【4】国内語学レッスン情報 ∥【5】編集後記/次回予告 ∥ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ&ご案内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー __c0__ 様 こんにちは!アンドビジョンの井水です♪ 大寒波も少し落ち着きましたかね?! 是非チェックしてみて下さい♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー ◆ドレスデン国際バレエサマースクール 一夏を名門ドレスデン・パルッカ・ダンス大学でバレエを学び、未来をたぐりよせる。 ドイツの古典的な街並で知られるドレスデンの名門バレエスクールで開催される、2週間のサマースクール。14歳から25歳のダンサーが、バレエを中心に技を磨きます。 【期間】2017年7月24日~8月5日 https://www.dance-abroad.com/country/5908-international-ballet-summer-school-dresden.html ◆アメリカン・アカデミー・オブ・バレエ・サマー・スクール ニューヨーク州有数の高級住宅街エリアにある大学で、ひと夏バレエに集中する。 マンハッタンへの通勤者も多い高級住宅街、ウェストチェスター。治安が良いこの街で、素晴らしい仲間たちとバレエを学ぶサマースクールに参加しませんか? 【期間】下記のHPにてご確認ください。 https://www.dance-abroad.com/country/5950-american-academy-of-ballet-summer-school-of-excellence.html ◆ミュンヘン音楽演劇大学バレエアカデミーサマーコース ドイツの名門「ミュンヘン・バレエ・アカデミー」の講師が直接指導するバレエのサマースクール 若きバレエダンサーに、バレエ界への扉を開く第一歩として開催するバレエサマースクールで、名門校のメソッドを体得しよう。 【期間】2017年8月14日~8月26日 第1期:2017年8月14日~8月19日 第2期:2017年8月21日~8月26日 https://www.dance-abroad.com/country/6641-art-in-motion-munich.html ◆プラハ国際夏期バレエマスタークラス 現役の世界的プリンシプルやスター達が、意欲的なダンサーを未来のスターへと導く チェコの首都プラハで開かれるクラシックバレエとコンテンポラリーダンスの夏期講習会。歴史的な劇場でプロレベルの濃密なレッスンが待っています。 【期間】2017年7月31日~8月12日 第1期:2017年7月31日~8月5日 第2期:2017年8月7日~8月12日 https://www.dance-abroad.com/country/6166-international-ballet-masterclass-in-prague.html ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー ◆マイアミ・シティ・バレエ・スクール アメリカのビーチ都市・マイアミにある世界有数のバレエ学校で、未来の切符をつかむ。 一年中を過ごしやすい気候に恵まれた、アメリカで最も人気のあるビーチリゾート都市・マイアミにある、国際的に評価されるバレエ学校で、ダンスを学びませんか。 https://www.dance-abroad.com/country/5977-miami-city-ballet-school.html ◆マルセイユ国立高等ダンス学校 フランス・マルセイユにあるローラン・プティが設立したバレエ学校でバレエを学ぶ。 フランス最大の港町で、パリ・リヨンに続く規模の都市でもある、マルセイユ。1992年設立されたマルセイユ国立バレエ学校で、バレエを学びませんか。 https://www.dance-abroad.com/country/5862-ecole-nationale-superieure-de-danse-de-marseille.html 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】国内語学レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。 先生はもちろん各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や 内容は、すべてあなたに合わせて、フレキシブルに更可能。 ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、 語学をあげられます。 100%ダンスに集中するために、語学の準備はしっかりと! https://www.dance-abroad.com/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記/次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれた ら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! https://www.dance-abroad.com/ メルマガの登録解除をご希望の方は以下のリンクにアクセスお願いします。 https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision 次回のメルマガは、 2月14日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 担当:{representative} E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 ■□ アンドビジョン株式会社 □□ 東京都中央区京橋1-5-5京橋共同ビル5F □□ 音楽留学:https://www.andvision.net ■□ ダンス留学:https://www.dance-abroad.com/

音楽留学アンドビジョン【2017年とっておき夏期講習会情報】

◆音楽留学アンドビジョン◆ こんにちは!アンドビジョンです♪ ☆アンドビジョン情報をご覧への特典☆ ウィーン春期音楽&ダンス講習会の締め切りが 【1月31日】→【2月6日】になります☆ お申し込みの際は、 【アンドビジョン情報いつも見てるよ!】 と一言お伝えくださいね☆ ウィーン春期音楽&ダンス講習会は オーボエレッスンも追加されてます♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 2017年とっておき夏期講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーー ■ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー (元クールシュベール夏期国際音楽アカデミー) https://www.andvision.net/genre/classical/491-musicalp.html 夏なのに涼し過ぎてセーター持参必須!著名な先生目白押し!昨年アンドビジョン夏期講習会NO1人気! 〆切:2017年6月20日 ■パブロ・カザルス国際音楽アカデミー https://www.andvision.net/program/course/495-lacademie-europeenne-du-festival-pablo-casals.html 超少人数制の弦・管・ピアノマスタークラスと室内楽の講座。必見です! 〆切:定員(各8名) ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 下記の日程で国ごとの留学説明会を行ってます! 【2017年2月】 ♪2月02日(木)19:00~ 春/夏のイタリア短期留学説明会 ♪2月09日(木)19:00~ ドイツ留学説明会 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 【大阪】3月 ーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 大好評の出張説明会を3月も開催致します。 【参加無料】 ※事前予約制 ※1組60分程度となります。 -------------------------------------------- 【大阪会場】 ・・・残席5組! ◆日時:3月20日(祝・月)10-20時予定 ※完全予約制/個別相談 ◆会場 大阪市内のアクセスの良い場所で検討中。決まり次第ご連絡します。 ------------------------------------------- ♪参加ご希望の方は、予約フォームをお送りいたしますのでご連絡ください。 電話:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 公開レッスン用のFaceBookページもあります! https://www.facebook.com/masterclassjapan ■今週のピックアップ1 ピアノ公開レッスン カール・バート先生 ウィーン市立芸術音楽私立大学教授 写真より実際はもっとカッコいいバート先生♪ レッスン後の生徒さんとの写真どりが大好きな先生☆ https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1032-karl-barth-piano-masterclass.html ■今週のピックアップ2 声楽公開レッスン ミレイア・ピント先生 スペイン・カタルーニャ高等音楽院教授 先生の息子さんがドラえもん大好き☆ 先生に歌ってほしいですね♪ドラえもん♪ https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/6321-mireia-pinto-vocal-masterclass.html ☆ここまでお読み頂きまして誠にありがとうございます☆ 夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ それでは、また来週~☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 随時情報をお届け致しますね♪ お楽しみに!p(^^)q ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 配信を解除されたい方は、下記をクリック。 https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision アンドビジョン株式会社 東京都中央区京橋1-5-5 京橋共同ビル5階 TEL:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 HP:https://www.andvision.net/ 営業時間 [平日] 10:00-20:00   [土・祝] 10:00-15:00(祝日営業は1-7月のみ) 日曜日はお休みを頂いております。 < メール・ファックスは、365日・24時間受付 >

バークリー音楽大学サマーコース

◆音楽留学アンドビジョン◆ こんにちは!アンドビジョンの高木です♪ 今日は、大人気の バークリー音楽大学の夏期講習 をご紹介します♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 2017年バークリー音楽大学夏期講習会特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーー バークリー音楽大学の講習会で毎年繰り広げられ戦い それは・・・ 【学生寮】争奪戦!!! これを知っている方は、2-3月上旬にお申し込みされ 学生寮をgetされます☆ ■バークリー音楽大学12週間サマープログラム https://www.andvision.net/genre/rockpops/445-berklee-twelve-week-full-credit-summer-program.html バークリー音楽大学の第1学期と同じカリキュラムを、 12週間で修了できる夏期講習会です♪ ■バークリー音楽大学5週間サマーコース https://www.andvision.net/program/course/453-berklee-five-week-summer-performance-program.html 世界の有名校バークリー音楽大学が、 音楽業界の様々な分野から著名人を呼んで開講! その他のバークリ音楽大学 夏期講習会は下記をクリック☆ https://www.andvision.net/program/course/summer-course.html?catids=109-136-157 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3278-3450 までご連絡くださいね♪ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 下記の日程で国ごとの留学説明会を行ってます! 【2017年2月】 ♪2月16日(木)19:00~ イギリス留学説明会 ♪2月23日(木)19:00~ フランス留学説明会 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 留学説明会情報 【大阪】3月 ーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 大好評の出張説明会を3月も開催致します。 【参加無料】 -------------------------------------------- 【大阪会場】 ・・・残席5組! ◆日時 3月20日(祝・月)10-20時予定 ※完全予約制/個別相談形式(1組60分程度) ◆会場 エル・大阪 小会議室705号室 *京阪地下鉄谷町線「天満橋」駅より西へ約300m 参加ご希望の方は、予約フォームをお送りいたしますのでご連絡ください。 電話:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 公開レッスン用のFaceBookページもあります! https://www.facebook.com/masterclassjapan ■今週のピックアップ1 =♪=♪=声楽公開レッスン=♪=♪= デルフォ・メニクッチ イタリア国立ミラノヴェルディ音楽院教授 https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1041-delfo-menicucci-vocal-masterclass.html 生徒様思いの先生で、レッスン後は食事会をしたり♪ 先生のレッスンを受講中に喉が開いて気持ちいい感覚を得られると大喜びされる方続出! ■今週のピックアップ2 =♪=♪= 声楽公開レッスン=♪=♪=  ミレイア・ピント先生 スペイン・カタルーニャ高等音楽院教授 先生の息子さんがドラえもんが大好きなそうです☆ よく笑う朗らかな先生です♪ https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/6321-mireia-pinto-vocal-masterclass.html ☆ここまでお読み頂きまして誠にありがとうございます☆ 夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ 随時情報をお届けしていきます♪ お楽しみに!p(^^)q ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー 配信を解除されたい方は、下記をクリック。 http://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=andvision アンドビジョン株式会社  東京都中央区京橋1-5-5 京橋共同ビル5階   TEL:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903 HP:https://www.andvision.net/ =♪=♪==♪=♪==♪=♪==♪=♪==♪=♪ 営業時間 [平日] 10:00-20:00  [土・祝] 10:00-15:00(祝日営業は1-7月のみ) 日曜日はお休みを頂いております。  < メール・ファックスは、365日・24時間受付 >

音楽大学・音楽院・音楽専門学校への留学をアンドビジョンがフルサポート!

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター