バークリー音楽大学ボーカルサミット
Information Session
~バークリー音楽大学ボーカルサミットオンライン説明会~
参加費無料・完全予約制・オンラインでの参加も可能です
ゲストスピーカー:バークリー音楽大学ボーカルサミットアシスタントディレクター カッサンドル・マッキンリー先生
日時:2月18日(火)9:00-9:30
場所:≪アンドビジョン・東京オフィス≫
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8 神田駿河台ビル2階
JR御茶ノ水駅御茶ノ水口から徒歩7分、東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分程度
♪参加ご希望の方は、こちらからオンライン予約フォームを送信して下さい。
※説明会予約を選択→その他ご要望等に“ボーカルサミット”とご記入下さい。
お電話・FAX・メールでのご予約も承っております♪
電話:03-5577-4500 FAX:03-4496-4903 メール:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
ベルギーは古くはローマ帝国の属領で、その支配のもと国内整備が発達し農工業が発達していった。中世のたたずまいを残す町並みや、教会の鐘の音、古くから
の製法を守り続けているビール製造や、チョコレート、ベルギーワッフルなど観光や食に関する楽しみも尽きない。ヨーロッパの中心であるベルギーにはEUの
本部がおかれ、ヨーロッパの行政の中心ちとなっている。
基本情報 |
正式国名&英語表記 |
ベルギー王国 Kingdom of Belgium |
首都 |
ブリュッセル |
面積 |
30,528km2(日本の約1/12) |
人口 |
1,031万人(2002年1月) |
人種 |
ゲルマン系、ラテン系 |
言語 |
オランダ語、フランス語、ドイツ語 |
宗教 |
キリスト教、カトリックが大勢 |
通貨 |
ユーロ |
為替レート |
1ユーロ=約135.8円(2005年5月29日) |
紙幣 |
5、10、20、50、100、200、500ユーロの七種類 |
硬貨 |
1、2、 5、10、20、50セント、1、2ユーロの八種類(1ユーロは100セント) |
電圧 |
230V、50HZ |
時差 |
マイナス8時間。サマータイム実施期間はマイナス7時間。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜から10月最終日曜。 |
祝日 |
1/1 元旦、●3/27復活祭、●3/28復活祭翌日の月曜日、5/1メーデー、●5/5キリスト昇天祭、●聖霊降臨祭5/15、●5/16聖霊降臨祭翌日の月曜日、*7/11黄金の拍車の日、7/21建国記念日、8/15聖母被昇天祭、9/27黄金の拍車の日、11/1万聖節、11/11第1次世界大戦休戦記念日、11/15国王の日、12/25クリスマス、*12/26ボクシング・デー。
●=移動祝祭日
(*はナショナルホリデーではないが、官庁、公共機関、学校などの施設は休みとなります。土・日曜が祝日に重なった場合、月曜が休みとなります。) |
在留邦人数 |
5,848人(2003年10月現在、外務省統計) |
電話国番号 |
32 |
緊急電話番号 |
警察101、消防・救急車100、警察・消防・救急車112、休日開業医の紹介02-4791818 |
物価
ベルギーは、グルメの国ということで食事代が全般に高い。外食の場合は1食8ユーロから高いと60ユーロ以上かかると考えておこう。名産物のチョコレートは消費量故か日本に較べると、かなりお得なお値段だ。自炊を考えると食費は安く抑えられるだろう。 宿泊費も安いところは常に混んでおり、大体安くても23ユーロから高いと180ユーロ以上かかる。
|
GDP |
2,899億ドル(OECD)2002年 |
一人当たりGDP
|
28,100ドル(OECD)2002年 |
経済成長率
|
2.5%(2005年予測値 欧州委統計) |
物価上昇率 |
1.6%(2005年予測値 欧州委統計) |
失業率 |
7.5%(2005年予測値 欧州委統計) |
主要貿易品目
|
(1)輸出 化学品、輸送機械、機械・電気製品
(2)輸入 化学品、機械・電気製品、輸送機械 |
主要貿易相手国 |
(1)輸出 独、仏、蘭、英、米
(2)輸入 独、蘭、仏、英、米 |
気候
ベルギーの気候は温暖な海洋性気候。冬の冷え込みは厳しく、年間を通して降水量が多く、霧雨が多いので雨具は必須。傘よりもレインコートのほうが楽。冬の防寒対策もしっかりと。夏は25度まで上がり、冬は0度程度。冬の日照時間が短いので、夕方には暗くなってしまう。夏は9時ごろまで明るい。
|
現在の天気 |
|
ビザ |
観光目的で入国する場合、90日以内の滞在については不要。学生ビザについては大使館にお問い合せください。 |
パスポート |
入国時6ヶ月+滞在日数以上が必要 |
大使館などの在日政府機関 |
ベルギー王国大使館 |
Embassy of the Kingdom of Belgium in Japan
〒102‐0084 千代田区二番町5
Tel:03-3262‐0191/5 |
在東京ベルギー王国総領事館 |
Consulate‐General of the Kingdom of Belgium in Tokyo
〒102‐0084 千代田区二番町5
Tel:03-3262‐0191/5 |
在大阪ベルギー王国総領事館 |
Consulate‐General of the Kingdom of Belgium in Osaka
〒530‐0001 大阪市北区梅田2丁目6−20 スノークリスタルビル12階
Tel: 06‐6341‐9432 |
在福岡ベルギー王国名誉領事館 |
Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Fukuoka
〒810‐8727 福岡市中央区天神2-13-1,福岡銀行内
Tel: 092‐723‐2131 |
在名古屋ベルギー王国名誉領事館 |
Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Nagoya
〒450-8575 名古屋市中村区名駅4−9−8 豊田通商内
Tel: 052‐584‐5056 |
在札幌ベルギー王国名誉領事館 |
Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Sapporo
〒060‐0042 札幌市中央区大通西5丁目11-1 (株)ロイズコンフェクト内
Tel: 011‐218‐1007 |
ベルギー政府観光局 |
〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目7番地
秀和紀尾井町TBRビル607号
Tel:(03)3237-7101 Fax:(03)3237-8400
営業時間 平日/9:00〜12:00、13:00〜17:00
休館/土曜、日曜、祝祭日、年末年始 |
現地日本大使館 |
在ベルギー大使館 |
Belgique
Ambassade du Japon
Avenue des Arts 58, 1000 Bruxelles, Belgique
Tel: (32-2) 513-2340 Fax: (32-2) 513-1556 |
村田理夏子さん プロフィール
「音楽家に聴く」というコーナーは、普段舞台の上で音楽を奏でているプロの皆さんに舞台を下りて言葉で語ってもらうコーナーです。今回はドイツ・ベルリ...
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【1】ごあいさつ&ご案内
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
秋の香りが もうそこまで着ているようですね♪
コンクール、夏期講習などが終わり、新学期も始まり
いかがお過ごしですか♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│*┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓*│
_人_┃ 【2】講習会情報 ┃_人_
Y ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Y
│ │
今週はオーストラリアの冬期講習会情報をお届けします☆
◆クイーンズランドバレエ団ワークショップ
南半球の世界都市ブリスベンで学ぶクラシックバレエとコンテンポラリーダンス
オーストラリア屈指のバレエ団、クイーンズランド・バレエが開くワークショップ。世界と地域をつなぐ地道な活動で培われた良質のレッスンが体験できます。
■講習会開催期間■
第一期:2015年1月12日〜17日
第二期:2015年1月19日〜24日
http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6332-queensland-ballet-summer-school.html
◆◆ブレントストリートダンスキャンプ
ショウビジネスの世界に直結したシドニー有数のダンス施設が整ったプロ養成校でダンスを学ぶ
ブレントストリートが開催する1月の講習会。恵まれた環境の中、ミュージカルのスターから学ぶ濃密な時間が、あなたを次のステップへと飛躍させます。
■講習会開催期間■
第一期:2015年1月5日〜9日
第二期:2015年1月12日〜16日
http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6342-brent-street-summer-camp.html
┏…━…━…【3】学校情報…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
◆ナショナル・シアター・バレエ・スクール
National Theatre Ballet School
メルボルンの浜辺をのぞむバレエ学校で、国際的に通用するディプロマを取得する。
自然豊かな国・オーストラリアの素晴らしい環境、バレエと舞台を優秀な指導者たちから学び、世界で活躍するための大きなステップを踏み出しませんか。
http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6149-national-theatre-ballet-school.html
◆◆カナダ・ナショナル・バレエ・スクール
Canada's National Ballet School
総合的なケアが魅力、世界屈指のバレエスクール
カナダ最大の都市トロントにある大規模なキャンパス。ダンストレーニング・学業・寮設備の全てが揃った環境で、集中してバレエを学ぶ。
http://www.dance-abroad.com/country/america/canada/5919-canadas-national-ballet-school.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┛
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆
【4】国内語学レッスン情報
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%ダンスに集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
【5】編集後記
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
\\\抽選で次回公演”ドラキュラ”のペアチケットをプレゼント!!!///
10月25日(土曜日)18:30〜
会場:ゆうぽうとホール
http://www.u-port.jp/access.html
S席!!
ご応募はこちら
▼▼▼▼
https://www.dance-abroad.com/contact.html
お名前、Eメール、タイトルに”NBAバレエ団ドラキュラ”とご記入ください。
《締め切り》9月30日!!
たくさんのご応募をお待ちしておりま〜す♪♪
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.dance-abroad.com/
それでは、また次回ぃ〜☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【6】次回予告
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
次回のメルマガは、
9月18日(水)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪
__c0__様、おはようございます!
少しずつ春らしくなってきましたね。
3月も元気にがんばりましょう♪
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪
【新連載!】公開レッスン特集♪
春だ!公開レッスンの季節だ!ということで、今日からは公開レッスン特集です♪オススメの公開レッスンをご紹介します。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【王立音楽院に入れるチャンスも!】
今日ご紹介するのは、3月開催予定のバイオリン・ビオラの公開レッスン!ベルギーの王立モンス音楽院より、ダニエル・ルービンシュタイン教授が来日されます。
◆ダニエル・ルービンシュタイン教授 紹介文
数々のコンクールに入賞し、15才ですでに、ベル ギー国立管弦楽団と共演している。その後も、アイルランド放送交響楽団やフランダース交響楽団などといった著名楽団と共演。ベルギー王立ブリュッセル音楽院およびアメリカ・インディアナ大学を修了した後、チャイコフスキー国際コンクールの入賞者であるニコラス・チュマチェンコに師事。また、「悪魔的」とも 言われる演奏で有名なボリス・ベルキンのマスタークラスにも参加している。その一方、ヴィオラをアター・アラドに学び、アメリカ・インディアナ大学コンクールで優勝。現在は、「アンサンブル・メンデルスゾーン」の第1バイオリンと「ソリスト・デ・ワーテルロー」のコンサートマスターを務めながら、ヴィオラ奏者としても「ガリネリ弦楽三重奏」と「マーラーピアノカルテット」で活躍している。また教育にも熱心で、ベルギーを代表する王立モンス音楽院でヴァイオリン科、ヴィオラ科、室内楽科を教える。ヴァイオリンとヴィオラは、バロックから現代音楽まで教えてもらえる。また、弦楽トリオから6重奏、ピアノを含む弦楽室内楽の指導でも彼には定評がある。音大受験や、コンクールに的を絞ったレッスンもOKだ。
≪ルービンシュタイン教授 公開レッスン詳細≫
◆日時
3月24日(土)および25日(日)」
◆場所
都内スタジオにて開催予定
◆特別特典
王立モンス音楽院入学オーディションに参加できます!
・修士課程(Master Degree)※入学条件:学士資格が必要となります。
・学士課程 (Bachelor Degree) ※入学条件:日本の音楽大学に合格している必要があります。
※通常の入学手続きは必要(願書提出など)
※必要要件:公開レッスン2時間以上受講
※オーディション結果については後日発表となります。
☆公開レッスン詳細は【こちら】をご覧ください。
https://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1024-daniel-rubenstein-violin-viola-lessson.html
**==================================**
次回も同じく公開レッスン特集!大人気のあの先生をご紹介…♪
**==================================**
アンドビジョン株式会社
東京都中央区京橋1-5-5 京橋共同ビル5階
TEL:03-3278-3450 FAX:03-4496-4903
HP:https://www.andvision.net/
営業時間 [平日] 10:00-20:00
[土・祝] 10:00-15:00(祝日営業は1-7月のみ)
日曜日はお休みを頂いております。
< メール・ファックスは、365日・24時間受付 >
H・Hさん プロフィール-まず簡単な自己紹介、現在までの略歴を教えてください。
H・Hさん:青山学院大学4年に在学中。ボーカルは大学生から始めて約三年半ぐらいになります。
...
ミュージシャンズ・インスティテュート(MI)サマー・ショット
Information Session
~ミュージシャンズ・インスティテュート(MI)サマー・ショットオンライン説明会~
参加費無料・完全予約制・オンラインでの参加も可能です
ゲストスピーカー:MIミュージシャンズ・インスティテュート国際部ディレクター Larry Carr さん
日時:2月7日(金)9:00-9:30
場所:≪アンドビジョン・東京オフィス≫
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8 神田駿河台ビル2階
JR御茶ノ水駅御茶ノ水口から徒歩7分、東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分程度
♪参加ご希望の方は、こちらからオンライン予約フォームを送信して下さい。
※説明会予約を選択→その他ご要望等に“サマー・ショット”とご記入下さい。
お電話・FAX・メールでのご予約も承っております♪
電話:03-5577-4500 FAX:03-4496-4903 メール:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
ブルガリアは位置的にはヨーロッパにあるが、長い間トルコの支配下にあったため、どことなくアジアの雰囲気の漂う国だ。現在でもトルコ系
の移民が多く、モスクと教会が混在するなど異国情緒があふれ、独特の雰囲気をかもしている。歴史的遺物が多く残る国だが、民主化から10年以上たち、いろ
いろな面で変革がなされている途中と言える。
基本情報 |
正式国名&英語表記 |
ブルガリア共和国 Republic of Bulgaria |
首都 |
ソフィア |
面積 |
11.09万km2(日本の約3分の1) |
人口 |
797万人(01年3月) |
人種 |
ブルガリア人(約80%)、トルコ系(9.7%)、ロマ(3.4%)等 |
言語 |
ブルガリア語 |
宗教 |
大多数はブルガリア正教(ギリシャ正教等が属する東方教会の一派)。他に回教徒、少数のカトリック教徒、新教徒等 |
通貨 |
レフ。複数形はレヴァ。補助通貨はストティンキ |
為替レート |
1Lv=約67.78円(2005年6月3日) |
紙幣 |
1、2、5、10、20、50Lv |
硬貨 |
1、2、5、10、20、50stotinki |
電圧 |
230V、50HZ |
時差 |
マイナス7時間。サマータイム実施期間はマイナス6時間。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜の深夜2:00から10月最終日曜の深夜2:00まで。 |
祝日 |
1/1 元旦、3/3解放記念日、●イースター、●イースターマンデー、5/1メーデー、5/6聖ゲオルギーの日、ブルガリア軍の日、5/24ブルガリア文化とスラブ文字の日、9/6統一記念日、9/22独立記念日、11/1民族復興運動指導者たちの日、12/24クリスマスイブ、12/25クリスマス 、12/26ボクシングデー
●=移動祝祭日 |
在留邦人数 |
133名(2004年10月現在) |
電話国番号 |
359 |
緊急電話番号 |
警察166、消防160、救急車150 |
物価
ブルガリアの物価は税金が含まれて居るにも関わらず、非常に安い。1食当たり安ければ8レフから高くて20レフ程度でしっかりと食べられる、宿泊も安いと40レフから高くても100レフ程度。かなり節約できそうだ。
|
GDP |
198.6億米ドル(2003年、ブルガリア統計局) |
一人当たりGDP
|
2,538米ドル(2003年、ブルガリア統計局) |
経済成長率
|
4.5%(2003年) |
物価上昇率 |
2.3%(2003年) |
失業率 |
13.52%(2003年) |
主要貿易品目
|
(1)輸出 衣服、靴、鋳鉄類、非鉄金属、機械類、石油製品
(2)輸入 繊維、原油・天然ガス、機械類、運送設備、プラスチック・ゴム |
主要貿易相手国 |
(1)輸出 イタリア、ドイツ、ギリシャ、トルコ
(2)輸入 ドイツ、ロシア、イタリア、ギリシャ |
気候
ブルガリアの気候は地域によって異なり、南部は夏は高温乾燥、冬は温暖湿潤の地中海性気候で、北上するにつれて大陸性の特徴が強まり気温の年較差が大きくなり、冬季の寒さが厳しくなる。また北部では夏季の降水量も多い。
|
現在の天気 |
|
ビザ |
観光目的で30日までの滞在なら原則としてビザは不要。。学生ビザについてはこちら。 |
パスポート |
入国時にはパスポートの残存有効期間が6ヵ月以上あること。また、帰りの航空券が必要。 |
大使館などの在日政府機関 |
ブルガリア共和国大使館 |
Embassy of the Republic of Bulgaria in Japan
〒151-0053 渋谷区代々木5丁目36-3
Tel:03-3465-1021/22/23/24、03-3465-1026/28/30 |
在横浜ブルガリア共和国名誉領事館 |
Honorary Consulate of Republic of Bulgaria in Yokohama
〒221-0014 神奈川県横浜市神奈川区入江1-6-18
Tel:045-433-0180
管轄:近畿、中国、及び神奈川、愛知、静岡、岐阜 |
ブルガリア政府観光局 |
〒106-8308 東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング5階 クラブツーリズム内
TEL 03-5323-8507 FAX 03-5323-6751
営業時間 10:00〜17:30 休業日 日・祝。 |
現地日本大使館 |
在ブルガリア大使館 |
Bulgaria
Embassy of Japan
Ul Lyulyakova Gradina 14, Sofia, Bulgaria
Tel: (359-2) 971-2708 Fax: (359-2) 971-1095
|
布谷史人さん プロフィール
「音楽家に聴く」というコーナーは、普段舞台の上で音楽を奏でているプロの皆さんに舞台を下りて言葉で語ってもらうコーナーです。今回はアメリカ・ボスト...