音楽留学アンドビジョン【行ったことない国にいってみよう! vol.316. 2014-09-02 04:00:00】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
9月に入りましたね!皆さん充実した夏を過ごされたでしょうか?
少しでも早く涼しくなって、練習しやすい気候になるといいですね。
今年の秋は、日本にいながら海外の音楽院・音楽大学を受験するチャンスもたくさんありますよ!!
受験の前に、講習会やレッスンでレベルアップしておきたいですよね♪
ポップス・ロック・ジャズ系の音楽を学びたい方には。。。
◇リバプール・インスティテュート・フォー・パフォーミングアーツ(LIPA)
ポール・マッカートニーが設立・運営に関わる超有名校、LIPAの2015年度入学・東京オーディション開催が決定しました!先着順です!ご興味のある方はお早めに。
http://www.andvision.net/major/1298-liverpool-institute-for-performing-arts.html
【日程】2014年10月18日
【場所】音楽スタジオ セオリ
*お申し込書はこちらからダウンロード可能です:http://www.andvision.net/downloadpage.html
そして、クラシック音楽を学びたい方には。。。
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
東京での受験が可能です♪
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
さて、今週はこれまでメルマガであまり取り上げていない国を中心にいろいろな情報をお伝えしていきます!!
運命の先生と出会いに、行ったことない国に行ってみませんか?
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪イギリス ロック/ポップス留学説明会 9月 10日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 9月 17日(水) 19:00〜
♪イギリス 留学説明会 9月 24日(水) 19:00〜
♪アメリカ ジャズ/ポップス留学説明会 10月 1日(水) 19:00〜
♪イタリア留学説明会 10月 8日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
もう来年の夏に向けての準備が始まっております!イタリアはトスカーナのジャズ講習会情報をお届けします☆
◆トスカーナ国際ジャズサマーコース
ルネッサンス期の面影を残すイタリアの小都市・チェルタルドで、ヨーロッパやアメリカのジャズシーンを代表するミュージシャンたちが、ジャズの感覚を教えてくれます。
※〆切:定員に達するまで
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
http://www.andvision.net/program/course/summer-course/572-tuscany-international-workshop-and-jazz-festival.html
ジャズを含む多種多様なコース、アンサンブル、特別カリキュラムが魅力の時代のニーズに応じた音楽院がオランダにございます♪
◆ アムステルダム音楽院
(Conservatorium van Amsterdam)
クラシック、ジャズ、古楽の各部門において、学士と修士の学位取得コースを提供。また、ポピュラー音楽部門では学士コース、オペラ部門では学士コース修了後にオランダ国立オペラでのプログラムを提供しています。ジャズ部門はNYマンハッタン音楽院と提携。
http://www.andvision.net/program/conservatory/597-conservatorium-van-amsterdam.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はチェコをご紹介します☆
◆プラハ音楽院
チェコの激動の歴史を駆け抜けた、名門プラハ音楽院で才能を開花させよう!
徹底した音楽教育プログラムと、世界トップレベルの講師陣をそろえた一流音楽院。留学生向けのスペシャルコースも魅力的です。
http://www.andvision.net/program/conservatory/696-prague-conservatory.html
プラハ音楽院教授の特別プログラムもございます♪
◆ ミラン・ランゲル/プラハ音楽院教授/ピアノレッスン
プラハ音楽院ではピアノ科主任を務め、チェコ室内楽界の指導的立場にあるランゲル教授。質の高い指導と温厚な人柄が魅力です。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/230-milan-langer-piano-lesson.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ ペーター・シュミードル/ウィーン国立音楽大学教授・ウィーンフィルハーモニー元首席/クラリネット公開レッスン
ウィーン・フィルの、 あのシュミードルが東京で教えてくれます!お申し込みはお早めに♪
日程:2014年11月12日(水)
http://www.andvision.net/major/6347-peter-schmidl-clarinet-masterclass.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ ジュリア・ムストネン/ピアニスト/ピアノレッスン
スウェーデンのカールスタード大学音楽学部教授。あらゆる国のクラシック音楽のスタイルを身につけたコンサートピアニストでもあります!
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/204-julia-mustonen-piano-lesson.html
スウェーデンには、個人の考え方を尊重するオープンな校風で人気を集める音楽大学もあります♪
◆ ストックホルム音楽大学
※登録〆切の最新情報はカウンセラーまでお問い合わせください。
http://www.andvision.net/program/conservatory/1264-kungliga-musikhoegskolan-i-stockholm-royal-college-of-music-in-stockholm.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月9日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
音楽留学アンドビジョン【オーストリア留学&海外音大日本入試vol.317. 2014-09-09 04:00:00】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
今週末には3連休が控えてますね。何かイベントの予定がある方も多いでしょう!
楽しい3連休のために天気もすかっと晴れてほしいところですね。
2015年から長期留学を考えている皆様。国によっては締切がとても早いので、
ぜひともチャンスを逃さないよう、準備を進められてくださいね!
日本国内でのオーディションもぜひご活用ください。
今週はチケットのプレゼントのお知らせを載せております。
ぜひ最後までご覧になってくださいね♪
ポップス・ロック・ジャズ系の音楽を学びたい方には。。。
◇リバプール・インスティテュート・フォー・パフォーミングアーツ(LIPA)
ポール・マッカートニーが設立・運営に関わる超有名校、LIPAの2015年度入学・東京オーディション開催が決定しました!先着順です!ご興味のある方はお早めに。
http://www.andvision.net/major/1298-liverpool-institute-for-performing-arts.html
【日程】2014年10月18日
【場所】音楽スタジオ セオリ
*お申し込書はこちらからダウンロード可能です:http://www.andvision.net/downloadpage.html
そして、クラシック音楽を学びたい方には。。。
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
東京での受験が可能です♪
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
さて、今週はオーストリア留学のいろいろな情報をお伝えしていきます!!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪イギリス ロック/ポップス留学説明会 9月 10日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 9月 17日(水) 19:00〜
♪イギリス 留学説明会 9月 24日(水) 19:00〜
♪アメリカ ジャズ/ポップス留学説明会 10月 1日(水) 19:00〜
♪イタリア留学説明会 10月 8日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は、オーストリアの冬期音楽講習会情報をお届けします☆
◆ウィーン冬期音楽講習会
クリスマスからニューイヤーに向けて、素敵にわき立つウィーンの街で、最高峰の名門ウィーン国立音楽大学の教授陣中心のピアノ、ヴァイオリン、フルート/ピッコロ、声楽、ピアノ伴奏の講習会が開かれます。
【期間】2014年12月27日(土)〜2015年1月3日(土)
http://www.andvision.net/program/1181-vienna-winter-master-class.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報もオーストリアに特化しました☆
◆プライナー音楽院
(PRAYNER KONSERVATORIUM F?R MUSIK UND DRAMATISCHE KUNST)
http://www.andvision.net/program/conservatory/603-prayner-konservatorium-fuer-musik-und-dramatische-kunst.html
最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
◆プライナー音楽院教授のウィーンでのプライベートレッスンも受講可能です!
タハ・アバディン/プライナー音楽院教授/ヴィオラ・ヴァイオリンレッスン
ウィーン・フィルの伝統を受け継いだヴィオリストから、レガートフィーリングにあふれたウィーンの音を学びませんか?
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/private-lesson/112-taha-abedian-violin-viola-lesson.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ ステファン・モラー/オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授/ピアノ公開レッスン
ウィーン国際ピアニスト連盟や、オーストリア音楽協会の幹部として若手育成に力を注ぐ、ウィーン国立音楽大学教授からの直接指導を日本で受けることができるチャンスです!
2014年12月21(日)、23日(火・祝) 東京で開催
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1012-stephan-moeller-piano-masterclass.html
モラー先生が教えていらっしゃるウィーン国立音楽大学の長期留学サポートも行っております。
◆ウィーン国立音楽大学
(Universitat fur Musik und darstellende Kunst Wien)
※〆切:最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
http://www.andvision.net/country/europe/austria/759-universitaet-fuer-musik-und-darstellende-kunst-wien.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ペーター・シュミードル/ウィーン国立音楽大学教授・ウィーンフィルハーモニー元首席/クラリネットレッスン
世界の頂点に立つクラリネット奏者でり、元ウィーンフィル奏者ペーター・シュミードルが、音階から音楽の喜びまで、丁寧に個人レッスンしてくれます。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/private-lesson/157-peter-schmidl-clarinet-lesson.html
!!ここで重大発表!!
シュミードル先生の日本国内公開レッスンも11月に予定されております!ウィーンまで行く時間のない方、東京でのレッスンはいかがでしょう?
◆ペーター・シュミードル/ウィーン国立音楽大学教授・ウィーンフィルハーモニー元首席/クラリネット公開レッスン
2014年11月12日(水)東京で開催
http://www.andvision.net/major/6347-peter-schmidl-clarinet-masterclass.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
\\\抽選で次回公演”ドラキュラ”のペアチケットをプレゼント!!!///
10月25日(土曜日)18:30〜
会場:ゆうぽうとホール
http://www.u-port.jp/access.html
S席!!
ご応募はこちら
▼▼▼▼
https://www.dance-abroad.com/contact.html
お名前、Eメール、タイトルに”NBAバレエ団ドラキュラ”とご記入ください。
《締め切り》9月30日!!
たくさんのご応募をお待ちしておりま〜す♪♪
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月16日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
久保紘一さん/NBAバレエ団芸術監督・コロラドバレエ団元プリンシパル/日本・アメリカ
1989年6月 第6回モスクワ国際コンクールでトップの成績を16歳でジュニア・シニア男女合同にて獲得する。
1990年8月 ボストンバレエ団のゲストダンサーとして招聘、客演1991年10月コロラドバレエ団のプリンシパルとして迎えられた。
1991年~2009年 米国コロラドバレエ団プリンシパルとして在籍
1994年11月 ニューヨーク公演ではNYタイムスで「完璧なるバレエの巨匠」といわれるほど、小柄ながらもダンスクラシックの精神を体現している舞踊家として米国で高い評価を確立。
1998年9月 日本人で初めてダンスマガジンの表紙を飾り、彼の特集が紹介された。
1999年10月 モスクワボリショイ劇場やNY、また米国のベイル市などの世界ガラ公演に出演、風格在る様式美からなる彼の踊りは辛口の評論家からも絶賛されている。
2000年5月 米国市民権取得
今までに「ドン・キホーテ」「ジゼル」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」「コッペリア」「ロミオとジュリエット」「シンデレラ」「白鳥の湖」等、殆どの古典の全幕作品のタイトルロールを踊り、バランシン、創作作品などでの全てに主演している、又彼の為に作られた作品も数多くある。
2010年 NBAバレエ団にバレエマスターとして、招聘される。
2012年6月 芸術監督に就任。
-アメリカと日本のバレエ団の大きな違いはなんですか?
久保 一言で言ってしまえば、プロフェッショナルであるかないかですね。ちゃんと海外だと給料もらって、労災にも入って、怪我したときのサポートもあるし、もうとにかく待遇面でまったく違うじゃないですか。職業として向こうは給料もらって成り立っているけど、こっちはそうじゃないって、そこがまず一番の違いですよ。
-NBAバレエ団としてもやはり目指すところはその海外のバレエ団と同じようにダンサーとしての地位を確立できるようなところですか?
久保 そりゃそうですよ。
-その為にはどうしたらいいとお考えですか?
久保 まずは構造改革じゃないですか。ただウチのバレエ団だけがそういうふうにしようと思ってもできないから、こりゃもう、本当は日本にあるバレエ団が全部一致団結してやらないとできないとこではあるんですが、そこが非常に難しいですよね。そりゃ皆仲良く手繋いでって世界じゃないから。でもやっぱりひとつは集客率。(プロフェッショナルなバレエ団が先か資金集めが先か)「鶏が先か卵が先か」の世界ですけど、文化の違いってはありますね。おそらく都内でバレエ団は密集してて、おそらく10以上。これだけ密集してて、しかも海外からも来て、お客さんにしても分散しちゃいますよね。日本の場合縁故関係でダンサーがチケット売ってるから、「この舞台今度観に来てください」って言われても1ヶ月に10も20も行けないわけですよ。そうなるとワァっと舞台がある中で今月はこれだけにしようとか、来月はこれにしようってなる。文化芸術に興味のある企業さんもこれだけあると分散しちゃうじゃないですか。(集客率が上がらない)原因はいっぱいありますよ。でも、あまりにも東京近郊に舞台が多すぎる、バレエ団が多すぎるっていうのが理由のひとつ。もし、東京にバレエ団が2,3しかなかったらそれだけお客さんは観に行きますよ。
-その点コロラドバレエは地域に密着した活動なのでしょうか?
久保 そうですね、リージョナルカンパニーって言って地域に1つしかない。大体各大きい都市には1つバレエ団があるじゃないですか。そのシティとかステート(州)とかの名前のバレエ団があるじゃないですか。そこは地域の誇りとして盛り上げてくれる。だからアメリカのバレエ団なんてほとんどドネーション(寄付)、ほぼ普通の人の寄付で成り立っている。もちろんスポンサーとかもあるけど、航空会社とか銀行とか、あとはほとんど個人。
-そのあたりを日本でも変えていこうとお考えですか?
久保 時間はかかるけどね。でも言い続けてないと変わらないっていうのがあるからね。自分にも言い聞かせていかないといけないってね。
-バレエの指導方法で海外と日本の違いを教えてください。
久保 まず海外は子供を厳しくしない。海外って、僕アメリカしか知らないけど、「嫌だったらどんどん辞めちゃいなさい」というように子供たちも甘やかされてスポイルされて育ってるから「行きたくない、辛い」ってなったときに「じゃあ辞めなさい」ってなっちゃう。褒めて育てるのは良いとは思うけど、反面ちょっとでも辛いことがあるとすぐ辞めちゃう。そこで個人差はあるでしょう。アメリカ人でも辛くてもガッツがある子は居るけれど。傾向としてやっぱりそうじゃないですよね。
-バレエに必要な要素としてどちらの方がいいと思いますか?
久保 これは僕の持論になるけど、やっぱりなるべくリラックスさせて本人の持っている実力を引き出してあげる方が理にかなっていると思います。結局、こちら側が緊張したりが怒ったりしたら、(生徒が)萎縮しちゃうじゃないですか緊張したり。緊張した中からいいものは生まれない。特に芸術ってバレエみたいなものって感情を出すじゃないですか、あれってリラックスしてないと出ないですから。だからいかにダンサーの実力を引き出すか、それには声を荒げたりするのは駄目なんじゃないかな、って思いますよ。難しいですよね、これって。
-NBAバレエ学校でもそのような環境づくりを重視されているということですか?
久保 そう、最近体制がガラッと大きく変わって、まだね、僕が学校の方に携わるようになって3,4ヶ月なので、そこまで浸透しているかどうかはあるけど。前はねぇ厳しかったみたい。でも今体制変わったからそういった意味では(指導方法、環境づくり)してますよ。
-海外で学ぶことについてどう思いますか?メリット/デメリットなどあったら教えて下さい。
久保 両方ありますよね。日本では先生と一対一で密着型に近い距離で内弟子みたいな感じで一から十までこと細かく教わる感じだけど、それがいきなり海外に行っちゃうと、衣食住全部自分で管理しなくちゃいけないし、ようするに上手くなりたいんだったら、自分で這い上がっていかないといけないスタイル。海にポーンと投げ出されるようなスタイルだから、一から十までこと細かく教わらないとできない子には向かないかもしれないですよね。逆に逞しくて、マイペースで図太いのは上手になるかもしれない。もちろん海外でも良い先生いっぱい居るけど、基本的にいっぱい生徒が居る中で一人だけ日本人のこの子だけ「よしよし」ってやるわけじゃないから、控えめな性格は駄目ですよね。ドンドン、ガンガン来ないと。奥に居たら、遠慮してるのが美しいっていうのが日本で言われてるんだったら、遠慮してたら海外だとやる気が無いと思われる。
-海外生活で苦労した点とかありますか?
久保 いやぁ~いろんな人に「苦労してきたねぇ」って言われるけど、あんまり苦労したと思ってないんだよね。そりゃ言葉の問題とかあるかもしれないけど。アメリカに引っ越して2週間くらいでね、アパートの窓をショットガンで打たれたこととかあったけどね(笑)生まれて初めて死ぬ気で匍匐前進(ほふくぜんしん)したってね(笑)。それでアパートの大家さんに「こんなことがあったから部屋変えてくれ」って言ったら、「あ~じゃぁもう一回同じことあったら考えてあげるよ」って言われました。
-それで帰りたくなったりしなかったんですか?
久保 帰りたくなったりしなかったね、でもそこで気づいたのは文化の違い。18で初めての海外生活でガス、水道、電気全部自分で手配しなくちゃいけなかったからねぇ~。例えばアメリカにはクレジットという制度があって、ヒストリーがないとローンが組めないとか、そういうことも初め分かんないじゃないですか。とにかく知らないことだらけで、それが苦労だったんだろうけど“喉元過ぎれば熱さを忘れる”みたいな♪
-海外へ行く前に語学の勉強はされて行きましたか?
久保 3ヶ月くらい駅前留学したかな。でもやっぱり(学んだのは)現地に行ってからかなぁ~♪でも助かったのは、バレエはわりと喋らなくても出来ちゃう仕事だから、稽古場の中だけ通じてしまえば、プライベートは喋らなくてもなんとかなるから(笑)。そういった意味では例えば医療とか、絶対喋らなきゃ仕事にならないのとは違いますよね。
-最初にアメリカを選ばれた理由とかありますか?
久保 いや~それがね~特にないです。
-流れとかですか?
久保 そうですね。僕身長が高くないから日本でバレエやってくのに向いてないってなって思って。アメリカだったら実力主義で見てくれるから良いっていうのはありましたね。
-留学するにあたっての心構え、準備しておいた方がいいことがあったら教えてください。
久保 英語圏じゃなくても英語は喋れた方がいいですね。言葉の交流ができればみんなと打ち解ける。ただ言ってる事が矛盾しているように聞こえるけど、孤独じゃなきゃいけないところも絶対ある。他の人に合わせて、自分は練習したいのに「もう帰ろう」っていうから自分も打ち切って帰るっていうのはね。絶対そういうのはマイペースの方が良いけれど、逆に周りと打ち込めないのも良くないと思う。だから言葉が駄目で孤立して帰ってきちゃうっていうのはかわいそうだけど、そうならない為にオープンマインドっていうか、社交性っていうかどんどん話し合っていかないとね。よく日本人グループで固まっちゃうのはあるけど、僕は、あれはオススメしないですね。なるべくそこに居る皆と話して、そうすればまた喋れるようになるし。それでやることは必ずやり遂げて帰る。体調管理は当然だけど、そのためにも羽目外さないってことだね。
-では、次回公演ドラキュラのみどころを教えていただけますか。
久保 そりゃぁもう、今まで見たことない素晴らしい装置とリアルな衣装とオリジナルの楽曲と、そして天才振付家の織り成す今まで見たことないエンターテイメントバレエですよ。バレエっていうか、喋らないミュージカルみたいなものかな。
-今後のバレエ作品とはどのようなものが必要だと考えますか?
久保 やっぱり、新旧織り交ぜてバランスとるのが大事だと思う。やっぱり昔のことも知らなきゃ前に進めないし。古典も踏まえて新しいものにチャレンジしていくってことですよ。
-ダンサーの技術的にもですか?
久保 もちろん。技術的には日々ダンサーが頑張らなきゃいけないとこです。
-日々ダンサーの可能性は広がっているように思うのですが、
久保 なんていうのかなぁ、昔の方がより個性的な人も多かったし、とんでもないような、信じられないような人って多かったですよね。今はわりと粒は揃っているけど、爆発的な、スター不足。世界的にも言われていることじゃないですか。今、スター不足って。インターネットが発達してみんないろんなことが出来るようにはなったけど、突出した才能ってのはないよね。皆大人しいよね。さっき図太いって話しましたけど、大雑把では駄目ね、繊細さは必要だからね。動きとかにしても、「まぁいいや今日は帰っちゃおう」っていうのは駄目ですよ。図太さは必要ですけど、譲れないってことは必要だし、自分が納得するまで帰らないっていうのは大事だよね。
-留学を目指される方々の参考になるお話を伺えたと思います。本日は貴重なお時間をどうもありがとうございました。
http://www.nbaballet.org/
音楽留学アンドビジョン【ヨーロッパ留学&海外音大日本入試vol.319. 2014-09-16 04:00:00】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
9月も中旬になり、秋らしくなってきましたね。
芸術の秋!という事で、普段できないような海外でのレッスンなど、計画して
みてはいかがですか?
今週もチケットのプレゼントのお知らせを載せております。
ぜひ最後までご覧になってくださいね♪
締切がせまっておりますので、興味のある方はお早めに!
まずは、東京で受験可能な学校のご案内です。
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
東京での受験が可能です♪
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
◇パトリック・ジグマノフスキーピアノマスタークラス in Tokyo & パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ジグマノフスキークラスオーディション
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んで、独自のスタイルを確立した先生です。
【マスタークラス日程】2014年12月18日(木)〜22日(月)
【オーディション日程】2014年12月23日(祝・火)
【場所】東京(音楽サロン)
*レッスン受講者で、かつ、エコールノルマル音楽院ジグマノフスキークラス希望者の方の限定オーディションです!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5726-patrick-zygmanowski-piano-masterclass-and-audition.html
さて、今週はヨーロッパ留学の情報をお伝えしていきます!!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪フランス留学説明会 9月 17日(水) 19:00〜
♪イギリス 留学説明会 9月 24日(水) 19:00〜
♪アメリカ ジャズ/ポップス留学説明会 10月 1日(水) 19:00〜
♪イタリア留学説明会 10月 8日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週もオーストリアの冬期音楽講習会情報をお届けします☆
留学の準備は早めしておくのがオススメです!
◆ウィーン冬期音楽講習会
♪クリスマスからニューイヤーに向けて、素敵にわき立つウィーンの街で、最高峰の名門ウィーン国立音楽大学の教授陣中心のピアノ、ヴァイオリン、フルート/ピッコロ、声楽、ピアノ伴奏の講習会が開かれます♪
【期間】2014年12月27日(土)〜2015年1月3日(土)
http://www.andvision.net/program/1181-vienna-winter-master-class.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はイギリスに特化しました☆
◆Goldsmiths, University of London, Department of Music
ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ音楽学部
♪オールジャンルの音楽が集まるロンドンで、自分だけの音楽を見つけよう♪
高等教育審査機関から「最高水準」の評価を受けたゴールドスミスカレッジ。幅広い分野での学位コースが魅力です。
http://www.andvision.net/program/conservatory/815-goldsmiths-university-of-london-department-of-music.html
締切など、詳しい出願の日程などは、アンドビジョンまでお問い合わせ下さい。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ ビリー・エイディ/フランス・リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院教授/ピアノ公開レッスン
2014年11月14日、15日
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1037-billy-eidi-piano-masterclass.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ デヴィッド・ヘイゼルタイン/バークリー音楽大学准教授/ジャズピアノレッスン
CDでもお馴染み。歯切れのいいピアノでニューヨークのジャズシーンに新風を呼び、バークリー音楽院でも教えるジャズピアニストのレッスンです。
インプロヴィゼーションを中心に、アレンジ、作曲法まで教えてもらえます!
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/private-lesson/23-david-hazeltine-jazz-piano-lesson.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
\\\抽選で次回公演”ドラキュラ”のペアチケットをプレゼント!!!///
10月25日(土曜日)18:30〜
会場:ゆうぽうとホール
http://www.u-port.jp/access.html
S席!!
ご応募はこちら
▼▼▼▼
https://www.dance-abroad.com/contact.html
お名前、Eメール、タイトルに”NBAバレエ団ドラキュラ”とご記入ください。
《締め切り》9月30日!!
たくさんのご応募をお待ちしておりま〜す♪♪
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月24日(水)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
音楽留学アンドビジョン【イタリア留学&海外音大日本入試】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
秋分も過ぎ、いよいよ秋本番ですね。祝日は有意義に過ごされましたでしょうか?
日本の秋も素敵ですが、海外で音楽漬けの日々を過ごすのも悪くないのではないでしょうか。
今週もチケットのプレゼントのお知らせを載せております。
ぜひ最後までご覧になってくださいね♪
締切がせまっておりますので、興味のある方はお早めに!
まずは、東京で受験可能な学校のご案内です。
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
東京での受験が可能です♪
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
◇リバプール・インスティテュート・フォー・パフォーミングアーツ(LIPA)
ポール・マッカートニーが設立・運営に関わる超有名校、LIPAの2015年度入学・東京オーディション開催が決定しました!先着順です!ご興味のある方はお早めに。
http://www.andvision.net/major/1298-liverpool-institute-for-performing-arts.html
【日程】2014年10月18日
【場所】音楽スタジオ セオリ
*お申し込書はこちらからダウンロード可能です:http://www.andvision.net/downloadpage.html
◇パトリック・ジグマノフスキーピアノマスタークラス in Tokyo & パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ジグマノフスキークラスオーディション
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んで、独自のスタイルを確立した先生です。
【マスタークラス日程】2014年12月18日(木)〜22日(月)
【オーディション日程】2014年12月23日(祝・火)
【場所】東京(音楽サロン)
*レッスン受講者で、かつ、エコールノルマル音楽院ジグマノフスキークラス希望者の方の限定オーディションです!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5726-patrick-zygmanowski-piano-masterclass-and-audition.html
さて、今週はイタリア留学の情報を中心にお伝えしていきます!!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪アメリカ ジャズ/ポップス留学説明会 10月 1日(水) 19:00〜
♪イタリア留学説明会 10月 8日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週もオーストリアの冬期音楽講習会情報をお届けします☆
留学の準備は早めしておくのがオススメです!
◆ウィーン冬期音楽講習会
♪クリスマスからニューイヤーに向けて、素敵にわき立つウィーンの街で、最高峰の名門ウィーン国立音楽大学の教授陣中心のピアノ、ヴァイオリン、フルート/ピッコロ、声楽、ピアノ伴奏の講習会が開かれます♪
【期間】2014年12月27日(土)〜2015年1月3日(土)
http://www.andvision.net/program/1181-vienna-winter-master-class.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はイタリアに特化しました☆
◆ミラノ音楽院"G.・ヴェルディ"
Conservatorio di musica G.Verd di Milano
音楽教育において世界に名高い、イタリア最大の名門音楽大学。
実力のある教授陣・優れた教育内容・充実した施設と3拍子揃ったミラノ音楽院"G.・ヴェルディ"。音楽都市ミラノにて、最高の音楽教育の場を提供しています。
http://www.andvision.net/program/conservatory/862-conservatorio-di-musica-gverd-di-milano.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ デルフォ・メニクッチ/イタリア国立ミラノヴェルディ音楽院教授/声楽公開レッスン
日程:2015年3月8日(日)〜14日(土) の7日間
公開レッスン最終日には受講者コンサート開催予定!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1041-delfo-menicucci-vocal-masterclass.html
◆ フランス近現代ものに興味のあるピアニストの方に朗報です♪リヨンやパリの音楽院で正規の学生を教授している他、フランス・ニースやナンシーの夏期講習でも人気の高いビリー・エイディ教授が、2014年11月の2日間のみ来日決定!アンドビジョンでは、東京にて、特別ピアノ公開 レッスンを開講致します!
日程:2014年11月14日(金)〜15日(土)
各日6-8名の限定人数の方だけが教授から直接指導を受けられます(聴講もあります)。
※特典:日本での公開レッスンを受講されて、「ニース夏期音楽祭」のビリー・エイディクラスにお申し込み頂いた方は、現地にて無料追加レッスンを1回受講できます!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1037-billy-eidi-piano-masterclass.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ マッシモ・デ・ボンフィス/ローマ・サンタチェチーリア音楽院教授/ヴァイオリンレッスン
マッシモ・デ・ボンフィスは、ソリストとしてイタリアの著名オーケストラと共演し、テレビ・ラジオに出演し、デュオやトリオで通算80以上もの海外ツアーを行なってきたという国際的なバイオリニストです。数多くの著名コンクールで審査するマッシモ・デ・ボンフィス教授からフランス・ベルギー流を習い、コンクール上位入賞を目指しませんか?
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/private-lesson/110-massimo-de-bonfils-violin-lesson.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
\\\抽選で次回公演”ドラキュラ”のペアチケットをプレゼント!!!///
10月25日(土曜日)18:30〜
会場:ゆうぽうとホール
http://www.u-port.jp/access.html
S席!!
ご応募はこちら
▼▼▼▼
https://www.dance-abroad.com/contact.html
お名前、Eメール、タイトルに”NBAバレエ団ドラキュラ”とご記入ください。
《締め切り》9月30日!!
たくさんのご応募をお待ちしておりま〜す♪♪
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月30日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
バレエ冬季講習会!! vol.10. 2014-09-03 04:00:00
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【1】ごあいさつ&ご案内
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
秋の香りが もうそこまで着ているようですね♪
コンクール、夏期講習などが終わり、新学期も始まり
いかがお過ごしですか♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│*┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓*│
_人_┃ 【2】講習会情報 ┃_人_
Y ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Y
│ │
今週はオーストラリアの冬期講習会情報をお届けします☆
◆クイーンズランドバレエ団ワークショップ
南半球の世界都市ブリスベンで学ぶクラシックバレエとコンテンポラリーダンス
オーストラリア屈指のバレエ団、クイーンズランド・バレエが開くワークショップ。世界と地域をつなぐ地道な活動で培われた良質のレッスンが体験できます。
■講習会開催期間■
第一期:2015年1月12日〜17日
第二期:2015年1月19日〜24日
http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6332-queensland-ballet-summer-school.html
◆◆ブレントストリートダンスキャンプ
ショウビジネスの世界に直結したシドニー有数のダンス施設が整ったプロ養成校でダンスを学ぶ
ブレントストリートが開催する1月の講習会。恵まれた環境の中、ミュージカルのスターから学ぶ濃密な時間が、あなたを次のステップへと飛躍させます。
■講習会開催期間■
第一期:2015年1月5日〜9日
第二期:2015年1月12日〜16日
http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6342-brent-street-summer-camp.html
┏…━…━…【3】学校情報…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
◆ナショナル・シアター・バレエ・スクール
National Theatre Ballet School
メルボルンの浜辺をのぞむバレエ学校で、国際的に通用するディプロマを取得する。
自然豊かな国・オーストラリアの素晴らしい環境、バレエと舞台を優秀な指導者たちから学び、世界で活躍するための大きなステップを踏み出しませんか。
http://www.dance-abroad.com/country/oceania/australia/6149-national-theatre-ballet-school.html
◆◆カナダ・ナショナル・バレエ・スクール
Canada's National Ballet School
総合的なケアが魅力、世界屈指のバレエスクール
カナダ最大の都市トロントにある大規模なキャンパス。ダンストレーニング・学業・寮設備の全てが揃った環境で、集中してバレエを学ぶ。
http://www.dance-abroad.com/country/america/canada/5919-canadas-national-ballet-school.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━……━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┛
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆
【4】国内語学レッスン情報
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━━━☆
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%ダンスに集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
【5】編集後記
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
\\\抽選で次回公演”ドラキュラ”のペアチケットをプレゼント!!!///
10月25日(土曜日)18:30〜
会場:ゆうぽうとホール
http://www.u-port.jp/access.html
S席!!
ご応募はこちら
▼▼▼▼
https://www.dance-abroad.com/contact.html
お名前、Eメール、タイトルに”NBAバレエ団ドラキュラ”とご記入ください。
《締め切り》9月30日!!
たくさんのご応募をお待ちしておりま〜す♪♪
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.dance-abroad.com/
それでは、また次回ぃ〜☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【6】次回予告
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
次回のメルマガは、
9月18日(水)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
音楽留学アンドビジョン【イギリス留学&海外音大日本入試vol.321. 2014-09-30 04:00:00 】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
9月も最後の週となってしましました。皆様、日本の秋を満喫されていますでしょうか?
海外の秋も、また一味違ったものです。ぜひ、レッスンの予定を立てて、体験されてみては
いかがでしょうか?
まずは、東京で受験可能な学校のご案内です。
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
東京での受験が可能です♪
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
◇リバプール・インスティテュート・フォー・パフォーミングアーツ(LIPA)
ポール・マッカートニーが設立・運営に関わる超有名校、LIPAの2015年度入学・東京オーディション開催が決定しました!先着順です!ご興味のある方はお早めに。
http://www.andvision.net/major/1298-liverpool-institute-for-performing-arts.html
【日程】2014年10月18日
【場所】音楽スタジオ セオリ
*お申し込書はこちらからダウンロード可能です:http://www.andvision.net/downloadpage.html
◇パトリック・ジグマノフスキーピアノマスタークラス in Tokyo & パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ジグマノフスキークラスオーディション
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んで、独自のスタイルを確立した先生です。
【マスタークラス日程】2014年12月18日(木)〜22日(月)
【オーディション日程】2014年12月23日(祝・火)
【場所】東京(音楽サロン)
*レッスン受講者で、かつ、エコールノルマル音楽院ジグマノフスキークラス希望者の方の限定オーディションです!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5726-patrick-zygmanowski-piano-masterclass-and-audition.html
さて、今週もいろいろな情報をお伝えしていきます!!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪アメリカ ジャズ/ポップス留学説明会 10月 1日(水) 19:00〜
♪イタリア留学説明会 10月 8日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は、ウィーンの春期講習会情報をお届けします☆
◆ウィーン春期音楽講習会/Vienna Master Class in Spring
世界最高峰ウィーン国立音楽大学教授、ウィーン・コンセルヴァトリウム音楽大学教授、
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団、ウィーン交響楽団、現役歌手から、本場ウィーン音楽の楽しさを教わる1週間。
【期間】2015年3月1日(日)〜3月7日(土)
http://www.andvision.net/program/course/1164-vienna-master-class-in-spring.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はイギリスに特化しました☆
◆Royal College of Music (英国王立音楽大学)
学位取得コースだけでなく、ギャップ・イヤーや留学プログラムなど、多様性と柔軟性に富んだ音楽教育を提供する、英国王立音楽大学。
http://www.andvision.net/program/conservatory/706-royal-college-of-music-rcm.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ヴァネッサ・ラターシュ/英国王立音楽大学主任教授/ピアノ公開レッスン
【日程】 2014年11月8日(土)
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5722-vanessa-latarche-masterclass.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ コリン・ストーン/英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授/ピアノレッスン
ソロはもちろん、トリオやコンチェルトでも第一線で活躍中のコリン・ストーンのレッスンです。
技術レベルや将来の目標に応じて、柔軟な教え方をしてくださいます。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program/private-lesson/79-colin-stone-piano-lesson.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月7日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
音楽留学アンドビジョン【ドイツ語圏留学&海外音大日本入試 vol.322. 2014-10-07 05:00:00】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
10月に入ってますます秋っぽくなってきましたね。
皆さん、秋を満喫されていることと思います。
なんだか、外に出て散歩でもしてみたくなる季節ですが、
ヨーロッパなど、音楽の街を歩くというのも、また素敵な体験ではないでしょうか?
まずは、東京で受験可能な学校のご案内です。
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
東京での受験が可能です♪
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
◇パトリック・ジグマノフスキーピアノマスタークラス in Tokyo & パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ジグマノフスキークラスオーディション
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んで、独自のスタイルを確立した先生です。
【マスタークラス日程】2014年12月18日(木)〜22日(月)
【オーディション日程】2014年12月23日(祝・火)
【場所】東京(音楽サロン)
*レッスン受講者で、かつ、エコールノルマル音楽院ジグマノフスキークラス希望者の方の限定オーディションです!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5726-patrick-zygmanowski-piano-masterclass-and-audition.html
さて、今週もいろいろな情報をお伝えしていきます!!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪イタリア留学説明会 10月 8日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
*スケジュールが合わない方は無料の個別カウンセ リングもご利用下さい。
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は、ウィーンの春期講習会情報をお届けします☆
◆ウィーン冬期音楽講習会/Vienna Winter Master class
クリスマスからニューイヤーに向けて、素敵にわき立つウィーンの街で、最高峰の名門ウィーン国立音楽大学の教授陣中心のピアノ、ヴァイオリン、フルート/ピッコロ、声楽、ピアノ伴奏の講習会が開かれます。
【期間】2014年12月27日(土)〜2015年1月3日(土)
http://www.andvision.net/program/course/1181-vienna-winter-master-class.html
◆ウィーン春期音楽講習会/Vienna Master Class in Spring
世界最高峰ウィーン国立音楽大学教授、ウィーン・コンセルヴァトリウム音楽大学教授、
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団、ウィーン交響楽団、現役歌手から、本場ウィーン音楽の楽しさを教わる1週間。
【期間】2015年3月1日(日)〜3月7日(土)
http://www.andvision.net/program/course/1164-vienna-master-class-in-spring.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はドイツに特化しました☆
◆Universitaet der Kunste Berlin, Fakultaet Musik
ベルリン芸術大学音楽学部
※〆切:冬学期:3月31日、声楽は4月14日、学士ジャズは3月15日
夏学期:前年11月14日
http://www.andvision.net/country/europe/germany/704-universitaet-der-kuenste-berlin-udk.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ヴァネッサ・ラターシュ/英国王立音楽大学主任教授/ピアノ公開レッスン
【日程】 2014年11月8日(土)
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5722-vanessa-latarche-masterclass.html
イギリス、その他ヨーロッパ留学を考えている方は、日本にいたまま留学のトライアルとなります。ヨーロッパへの留学の可能性を考えてください。
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ フォルカー・バンフィールド/ハンブルグ音楽大学元副校長/ピアノレッスン
コンサートはもちろん、CDでも大活躍して来たフォルカー・バンフィールド教授。プライベートで教わるチャンスが到来。
http://www.andvision.net/country/europe/germany/290-volker-banfield-piano-lesson.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月14日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
音楽留学アンドビジョン【冬〜春の講習会特集&海外音大日本入試 vol.323. 2014-10-14 04:00:00】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
10月も中旬に入り、秋らしくなってきましたね!
そろそろ今年の冬の予定も決め始めたい時期ですよね♪
さて、今週もいろいろな情報をお伝えしていきます!!
まずは、東京で受験可能な海外音楽学校のご案内です♪
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
CUKASで申し込み済みの方は、東京での受験が可能です♪
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
◇パトリック・ジグマノフスキーピアノマスタークラス in Tokyo & パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ジグマノフスキークラスオーディション
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んで、独自のスタイルを確立した先生です。
【マスタークラス日程】2014年12月18日(木)〜22日(月)
【オーディション日程】2014年12月23日(祝・火)
【場所】東京(音楽サロン)
*レッスン受講者で、かつ、エコールノルマル音楽院ジグマノフスキークラス希望者の方の限定オーディションです!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5726-patrick-zygmanowski-piano-masterclass-and-audition.html
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪フランス留学説明会 10月 15日 (水) 19:00〜
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
また、来年1月には名古屋と大阪でも説明会を予定しております!
♪名古屋会場 2015年1月10日(土)10:00〜20:00 名古屋市中小企業振興会館4階 会議室
♪大阪会場 2015年1月11日(日)10:00〜20:00 ドーンセンター 4階 小会議室
※名古屋、大阪の説明会は完全予約制となっております。ご希望の時間帯をお知らせください♪
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は、2014年末〜15年2月頃の講習会情報を5本まとめてお届けします☆
夏より航空券も安いのでおすすめです!
◆ウィーン冬期音楽講習会/Vienna Winter Master class
クリスマスからニューイヤーに向けて、素敵にわき立つウィーンの街で、最高峰の名門ウィーン国立音楽大学の教授陣中心の講習会が開かれます。
【期間】2014年12月27日(土)〜2015年1月3日(土)
※〆切:2014年11月25日
http://www.andvision.net/program/course/winter-course/1181-vienna-winter-master-class.html
◆タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス
CDなどで日本でもお馴染みの世界的ヴィオラ・ソリスト、タチアナ・マスレンコの講座が、ドイツ・ライプツィヒ音楽大学で開かれます。
【期間】2015年2月8日〜2月13日
※〆切:2015年1月20日
http://www.andvision.net/genre/classical/1168-international-masterclass-for-viola-with-tatjana-masurenko.html
◆ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会
ウィーン国立音楽大学内で行なわれる、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、声楽の講習会です。
【期間】2015年2月16日〜2月25日
※〆切:2015年1月11日
http://www.andvision.net/program/course/spring-course/1165-wiener-musikseminar-winter.html
◆コレクティブ講習会
N.Y.の人気校が開催する講習会。講師陣にはグラミー賞受賞アーティストも。
【期間】2014年12月1日-12月19日(2015年の日程は下記リンクをご参照ください)
※〆切:定員になるまで
http://www.andvision.net/program/course/winter-course/472-the-collective.html
◆グラーツ春期現代音楽講習会
世界屈指の現代音楽アンサンブル、クラングフォーラム・ウィーンのメンバーとその創設者が中心となった講師陣が魅力。作曲、楽器演奏と、声楽のコースがあります。
【期間】2015年2月13日〜2月25日
※〆切:定員に達するまで
※ただし、11月中旬頃には一杯になります。
http://www.andvision.net/program/course/spring-course/1245-impuls-international-ensemble-academy-for-contemporary-music.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はグラーツをご紹介します☆
◆グラーツ国立音楽大学
(Universitaet fuer Musik und darstellende Kunst Graz)
細分化されたコース、伝統音楽と現代音楽の良さを重視したカリキュラム、充実した留学生プログラム。学生に必要なものを全て揃えた音楽大学。
http://www.andvision.net/major/761-universitaet-fuer-musik-und-darstellende-kunst-graz.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ ステファン・モラー/オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授/ピアノ公開レッスン
ウィーン国際ピアニスト連盟や、オーストリア音楽協会の幹部として若手育成に力を注ぐ、ウィーン国立音楽大学教授が、東京・神奈川で直接指導。
2014年12月21(日)、23日(火・祝)
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1012-stephan-moeller-piano-masterclass.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ ビリー・ミッチェル/ジャズピアニスト/弾き語り・ジャズピアノレッスン
ビルボードトップ10に入る、 ジャズ・ブルースの大御所。彼に師事したいがために渡米する生徒も多い、人気の先生です。
http://www.andvision.net/country/america/1-mrbilly-mitchell-piano-lesson.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/program/andvision-special-program.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月21日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
音楽留学アンドビジョン【フランス留学情報+冬・春講習会情報 vol.324. 2014-10-21 04:00:00】
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&ご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
様
こんにちは!アンドビジョンのです♪
だんだんと冷えるようになってきましたね。風邪などひかれませんように!
冬に向けて、各地のコンサートやオペラ講演が増えてまいります。
レッスンを受けつつ、様々なプログラムを鑑賞する旅はいかがでしょう?
まずは、東京で受験可能な海外音楽学校のご案内です♪
◇英国王立音楽大学 (RCM)
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう!
CUKASで申し込み済みの方は、東京での受験が可能です♪
【日程】2014年11月7日(金)
【場所】松尾ホール
http://www.andvision.net/major/706-royal-college-of-music-rcm.html
◇パトリック・ジグマノフスキーピアノマスタークラス in Tokyo & パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ジグマノフスキークラスオーディション
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んで、独自のスタイルを確立した先生です。
【マスタークラス日程】2014年12月18日(木)〜22日(月)
【オーディション日程】2014年12月23日(祝・火)
【場所】東京(音楽サロン)
*レッスン受講者で、かつ、エコールノルマル音楽院ジグマノフスキークラス希望者の方の限定オーディションです!
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/5726-patrick-zygmanowski-piano-masterclass-and-audition.html
さて、今週もいろいろな情報をお伝えしていきます!!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
下記の日程で国ごとの留学説明会を行っております!
各国の留学の一般的情報や手続きのタイミング、ビザ取得までの流れなど、
専門カウンセラーに聞くチャンスです♪
♪オーストリア留学説明会 10月22日(水) 19:00〜
♪オーストリア冬期講習説明会 10月29日(水) 19:00〜
また、来年1月には名古屋と大阪でも説明会を予定しております!
♪名古屋会場 2015年1月10日(土)10:00〜20:00 名古屋市中小企業振興会館4階 会議室
♪大阪会場 2015年1月11日(日)10:00〜20:00 ドーンセンター 4階 小会議室
※名古屋、大阪の説明会は完全予約制となっております。ご希望の時間帯をお知らせください♪
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週も、春期、冬期の講習会情報をお届けします☆
◆ウィーン冬期音楽講習会/Vienna Winter Master class
クリスマスからニューイヤーに向けて、素敵にわき立つウィーンの街で、最高峰の名門ウィーン国立音楽大学の教授陣中心の講習会が開かれます。
【期間】2014年12月27日(土)〜2015年1月3日(土)
※〆切:2014年11月25日
http://www.andvision.net/program/course/winter-course/1181-vienna-winter-master-class.html
◆タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス
CDなどで日本でもお馴染みの世界的ヴィオラ・ソリスト、タチアナ・マスレンコの講座が、ドイツ・ライプツィヒ音楽大学で開かれます。
【期間】2015年2月8日〜2月13日
※〆切:2015年1月20日
http://www.andvision.net/genre/classical/1168-international-masterclass-for-viola-with-tatjana-masurenko.html
◆ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会
ウィーン国立音楽大学内で行なわれる、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、声楽の講習会です。
【期間】2015年2月16日〜2月25日
※〆切:2015年1月11日
http://www.andvision.net/program/course/spring-course/1165-wiener-musikseminar-winter.html
◆コレクティブ講習会
N.Y.の人気校が開催する講習会。講師陣にはグラミー賞受賞アーティストも。
【期間】2014年12月1日-12月19日(2015年の日程は下記リンクをご参照ください)
※〆切:定員になるまで
http://www.andvision.net/program/course/winter-course/472-the-collective.html
◆グラーツ春期現代音楽講習会
世界屈指の現代音楽アンサンブル、クラングフォーラム・ウィーンのメンバーとその創設者が中心となった講師陣が魅力。作曲、楽器演奏と、声楽のコースがあります。
【期間】2015年2月13日〜2月25日
※〆切:定員に達するまで
※ただし、11月中旬頃には満席になります。(※現在の空き状況はアンドビジョンカウンセラーにお問い合わせください。)
http://www.andvision.net/program/course/spring-course/1245-impuls-international-ensemble-academy-for-contemporary-music.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
学校情報はフランスに特化しました☆
◆トゥールーズ地方音楽院
Conservatoire a Rayonnement Rgional de TOULOUSE CRR
フランス第4の都市トゥールーズで学ぶ、ハイレベルな音楽。パイプオルガン音楽祭や、トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団、トゥールーズ室内管弦楽団など、一流の音楽を身近に感じられる素晴らしい環境。
http://www.andvision.net/country/europe/france/740-conservatoire-a-rayonnement-regional-de-toulouse-crr.html
◆パリ地方音楽院
Conservatoire a Rayonnement Regional de PARIS CRR
音楽院の中でも、最高峰と言われる講師陣が勢ぞろいするパリ地方音楽院。通学路は、楽器店や楽譜店が立ち並ぶ、通称「音楽家通り」。音楽だけでなく、アート、歴史、ファッション、文化を身近に感じながらの留学生活。
http://www.andvision.net/country/europe/france/724-conservatoire-a-rayonnement-regional-de-paris-crr.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
公開レッスン用のFaceBookページもあります!要チェック☆
https://www.facebook.com/masterclassjapan
☆今週のピックアップ☆
◆ ピエール・レアク/フランス・パリ地方音楽院/スペイン・カタルーニャ高等音楽院教授/ピアノ公開レッスン
2015年4月3日(金)〜6日(月)
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan/1020-pierre-reach-piano-masterclass.html
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://www.andvision.net/program/masterclass-japan.html
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://www.andvision.net/program/language/1262-language-lesson-in-tokyo.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
◆ ジャン・フェランディス/エコールノルマル音楽院教授/フルートレッスン
「まずは音楽から。技術は後からついてくる」と言うエコール・ノルマル音楽院教授に教わる、音楽の心。
http://www.andvision.net/country/europe/france/399-jean-ferrandis-flute-lesson.html
◆ ジャン=イヴ・フルモー/セルジー・ポントワーズ地方音楽院教授/サクソフォンレッスン
ベルリン・フィルにソロで招かれ、インディアナ大学客員教授も務める、人気&実力ともにNo.1の呼び声高い先生のレッスンを受ける、絶好の機会が到来。
http://www.andvision.net/country/europe/france/416-jean-yves-fourmeau-saxophone-lesson.html
◆ マルク・コペイ/パリ国立高等音楽院教授/チェロレッスン
早くも「現代屈指のチェリスト」と噂される名手マルク・コペイ。メニューインもロストロポーヴィチも認めた才能に直接触れよう。
http://www.andvision.net/country/europe/france/416-jean-yves-fourmeau-saxophone-lesson.html
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://www.andvision.net/country/europe/france/409-marc-coppey-cello-lesson.html
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月28日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q